個性を大事に育てることに賛成!な日記

いつのまにか70才になりました。
価値ある温泉の安宿探しと防波堤からの小魚釣りが好きです。

少し持ってる?

2016年04月19日 20時27分47秒 | 仕事

今日の出荷です。

鉢や苗を競る市場じゃ、九州で一番大きな市場です。

我が家から30分足らずで行けるので恵まれてます。

地震で高速道路が通行止めになっているので宮崎や鹿児島・・・大分の生産者の苦労が倍増してます。

震源地の熊本じゃ水の確保も難しい・・・

20年ぶりに栽培したアロエ・・・

なぜか高値が続いてます。

数日前に花屋さんが種明かしを・・・今年の1月の寒波で家庭のアロエが枯れてしまっているとか・・・

なるほど・・・アロエとサンセベリアが不足しているそうです。

必要な時に栽培する私って・・・何か少しは持ってますね・・・大量栽培じゃないのが残念!

気まぐれに栽培しているタンポポ・・・

葉っぱのギザギサがカッコイイ・・・

雑草ですけど・・・鉢植え植物として成り立っていると思います。

安値ですけど・・・売れています。

 

追記・・・農協の直売所で小ぶりの人参が目に付きました。

産地を見ると何と熊本・・・普段は、地元の野菜しか置いてないのに・・・

冷凍した人参があるんですけど・・・二袋買って夜のシチューに・・・

孫達は、普通に食べてました・・・何も言わなくても感じてるのかな~〔ニンジンのメッセージが〕

少し落ち着いてた余震・・・また夕方から数回続きました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする