午前中は、ポットに土入れ・・・4800ポット
午後から植え付け・・・
いつの間にか日よけしないといけない季節に・・・
明日から5月かぁ~
植えたのは薬用植物・・・野生種なので発芽が不ぞろいです。
漢方薬の国産化を政府が進めているようです。
漢方薬と言えど・・・中国産だとちょっと不安・・・一度でもトラブルがあったらお終いになりますから・・・
土入れに飽きたので暖地桜桃を収穫・・・
良い所を、もってかえってお仏壇へ・・・母と孫達が食べてました。
多分・・・メイドインチャイナの靴・・・初おろし・・・一年もつかな?
着ている服も履いてる靴もメイドインチャイナなのになぜか気にしません。
消費者は、気まぐれですから・・・