個性を大事に育てることに賛成!な日記

いつのまにか70才になりました。
価値ある温泉の安宿探しと防波堤からの小魚釣りが好きです。

続き その二

2010年01月26日 18時56分28秒 | お出かけ

 

宗像大社です。

交通安全の神様として有名です。

 

 

 

 

行ってみたかった道の駅・・・海産物はすべて売り切れてました~

ここのレストランで食事したかったのですが・・・

三時閉店でした。

来る時間を間違ってしまった・・・

 

 

少し残っていたアイスプラント・・・

ほんのり塩っ辛い味がする珍しい野菜・・・

種も販売するようになっているようです。

少し食べて挿し木してみましたが、調べてみると夏には枯れてしまうとか・・・

 

 

少し離れた漁港に・・・

 

 

こんな船で沖に出て漁をする漁師さん・・・

私は、怖くてできないな~

 

 

港の側の料理屋さんに・・・

 

 

二階の窓際の席で・・・

 

 

焼きカキ・・・

レモンをかけないほうが美味しかった・・・

 

 

お店の名前のついた定食を・・・天ぷらが付いて1800円・・・

刺身はもちろんおいしいです。

タイの骨から出汁をとったお吸い物が印象的でした。〔柚子の皮があれば完璧〕

お腹が一杯になってしまいました。

ここでも我が家の奥さんはチューハイを・・・

 

ささやかな遠出でした・・・終わりです。

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 続きです。 その一 | トップ | ちょっと嬉しい »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゆうくん)
2010-01-26 20:34:31
こんばんは(^-^)

牡蠣美味しそうですね(^-^)

天ぷらもうまそうやし(^O^)v

よい遠出いやお見舞いでしたね(笑)
返信する
Unknown (かいづ)
2010-01-26 21:18:51
北九州の車には、宗像大社のお札を付けたものが多かったですよ。今も変わりなく続いているようで、何かホッとしました(^^)
美味しそうなお料理に舌鼓、良いですね~!
返信する
Unknown (anasthasia)
2010-01-26 21:57:07
焼き牡蠣が美味しそうだ~。
この冬は牡蠣にハマってます。
これは新鮮なんでしょうねぇ。
美味しいものを食べて、あちこち行かれて
良いデート?になりましたね。
返信する
Unknown (g-trm)
2010-01-27 15:13:31
奥様と楽しそうなデートでしたね。
あっ、お見舞いでしたね(汗)

天ぷらにお刺身も有って、美味しそうです。
返信する
Unknown (むぎゅ)
2010-01-27 15:56:48
たまには遠出もいいですよね
そうそう、道の駅の食堂って結構早くに閉店しちゃうんですよね
私も何度かやられちゃいましたよ
焼き牡蠣がとーっても美味しそう
すごく大きくてプリプリしてそうですわ
生唾が出ちゃいそうです
やっぱり新鮮じゃないとこういう食べ方出来ないですよね
奥様はかなり飲めるほうなんですね
そっかー、博多の華さんは運転手で飲めなかったのですね・・・残念
返信する
Unknown (hotorigoto)
2010-01-27 17:25:11
こんにちは!

いろいろお見舞いの途中の観光楽しいひと時でもありましたね。お参りもされて今年もいい風が向いてくると思いますよ。

出かけたら外食が楽しみですね。
1800円の食事はリッチです。刺身・天ぷら美味しそうです。こんなひと時私も孫達と大事にしています。
返信する
ゆうくんへ (博多の華)
2010-01-27 19:22:11
今晩は~

久々に楽しいお見舞いでした~

退院されたらまたお祝いに行こうかな~

家は、近くなんですけど・・・
返信する
かいづさんへ (博多の華)
2010-01-27 19:24:45
今晩は~

宗像大社は昔から〔遣唐使?〕交通の神様みたいです。
海を見たのは・・・何年ぶりでしょう?
返信する
アナスターシアさんへ (博多の華)
2010-01-27 19:27:28
今晩は~

お店の一階は海産物の直売所で周りでは朝市もされているようでした。
二男が運転でした。
返信する
g-trmさんへ (博多の華)
2010-01-27 19:28:58
今晩は~

楽しいお見舞いの旅でした~
普段出歩かないので楽しかったです。

返信する

コメントを投稿

お出かけ」カテゴリの最新記事