個性を大事に育てることに賛成!な日記

いつのまにか70才になりました。
価値ある温泉の安宿探しと防波堤からの小魚釣りが好きです。

上手く撮れたので・・・

2008年05月18日 06時05分38秒 | ペチュニア

 

ペチュニアが実際見るよりも鮮明に撮れてしまいました~

どんな設定だったのか???

記憶が無い!!!

複雑な設定はまだ出来ないので、単純のことなのでしょうが・・・

実際より綺麗に撮れるってどうゆうこと???

でもよく特徴をとらえている一枚です。

 

 

こちらも毎度おなじみになりつつありますが、こんな模様の入り方は他に無いな~と思っています。

この株に、赤を交配していますから、より鮮明な模様が出たらいいですね~

まぁ実際は、そんなに単純なことではありませんが、まず夢を持たなければ何も始まりません。

いまだデジカメの説明書を読んでいないのですが・・・

今日の画像ならまずまずでしょうか?

 

コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 試してみたら | トップ | 初公開・・・シナモンの花 »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (minmin)
2008-05-18 06:58:06
博多の華さん
おはようございます~
今日も良いお天気になりそうです~~

今日のお花も綺麗でカワイイ・・・
多分お花たちは大好きな博多の華さんに
美人に撮って貰おうと一番の笑顔を
見せてくれてるのね~~
ホントに綺麗な色!!

赤&ショッキングピンク↑も好きだけど
↓の頬を染めた桃色の子もとってもチャーミングだわ~
どちらにしても比較できないカワイイお花たち(*^^)v
返信する
Unknown (ゆき)
2008-05-18 10:12:47
こんにちは。
とても綺麗な色~。それに綺麗に撮れてますね。
中心が紫っぽくて美人のペチュニアですね。
下の薄い色のペチュニアも可愛いです。
写真で見て初めて気づくことってありますよね。
ペチュニアの真ん中・・神秘的~
これから益々写真が楽しみです~
返信する
Unknown (彩利)
2008-05-18 11:06:23
私も、主人も、デジカメの使い方ほとんどマスターしていません。。。。
私たちも、ちゃんとデジカメのこと考えながら写真を撮らないと。。。
うちも、こんなに上手に写真を撮れたら。。。
やっぱり、博多の華さんのメチュニアの花の色かわいらしいですね♪
返信する
Unknown (g-trm)
2008-05-18 14:42:11
とても鮮やかですね。
一株でも凄い存在感が有りそうです。
ペチュニアの中心部分、私はなかなかはっきり写す事が出来ないので
画面にかじりついて拝見してしまいました(笑)

私の場合、カメラの設定を凝るより何気なく撮った方が良く撮れてたりして
凝って撮ったのをボツにする時空しいです(爆)
返信する
Unknown (かいづ)
2008-05-18 19:21:05
デジカメ、苦手です(汗)
昔ながらのフィルム式マニュアルカメラのほうが、まだ使えますよ(私の場合)
下の写真、淡い感じがいいですね。
返信する
minminさんへ (博多の華)
2008-05-18 20:01:08
今日は良い天気でしたね~
朝から村の共同作業で、草切りをしました・・・
その後は、慰労会・・・
2時頃には明日の出荷準備を、半分酔ったまま頑張りました・・・

紫のペチュニアにはびっくりです。
こんな風にしてくれってことかな?
返信する
ゆきさんへ (博多の華)
2008-05-18 20:11:33
どうしてこんなに綺麗に撮れたのかわかりません・・・
実際に見てもこんな色になってくれると良いですね~
私のカメラは、IXYデジタルですが、少し見直しました・・・
返信する
彩利さんへ (博多の華)
2008-05-18 20:14:52
買って初めて綺麗な写真が撮れました・・・
まだまだ修行が・・・ってどうやって学習すればよいか、方法がわかりませんからね~
使いこなすまで、まだまだ道は遠いようです。
返信する
g-trmさんへ (博多の華)
2008-05-18 20:20:13
カメラの感度が良すぎるのでしょうね~
花は、微妙に凹凸がありますから、カメラもどこでピンと合わせをしたらと迷うのでしょうか?

皆さん選り抜きの画像を載せていますから、負けちゃいます。
返信する
かいづさんへ (博多の華)
2008-05-18 20:26:36
かいづさんより私のほうが苦手かも・・・
日中撮っているのもよくないかもしれませんね~

早起きして撮ることにしょうかな・・・
返信する

コメントを投稿

ペチュニア」カテゴリの最新記事