GW残りのまとめ。
5/2、Nikon FE2用に、ストラップとレンズリアキャップを購入。
5/4は井の頭動物園の入園無料の日。
FE2のテスト撮影に行きました。
ちょこちょこと動きまわったり、背中向けて寝てるだけの動物たちを撮影。
撮影中のトラブルは1回のみ。
詳細はいずれまとめる予定。
まだフィルムを現像に出してないので...
結構出歩いたので、模型の方はあまり進んでない。
P-36,P-40は胴体左右パーツの貼り合わせまでできたので、
P-39の方もちょっと進める。
本物に似てないAirfixの尾翼は形状修正中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/c8/9d3d79b40156dc560a1551074f651ff1.jpg)
大手術になってます。
他にも色々手を入れてるので、後ほど制作記にまとめる予定。
その他。
井の頭池の水はすっかり元通り(あまりきれいにはなっていない)。
動物園の熱帯植物の温室はすっかり取り壊されてさら地になっていた。
一応芝生が植えてあった。
前進座の劇場もさら地に。
こっちは駐車場になってた。
吉祥寺駅のkirarinaも覗いてみた。
スタバからJRの列車がよく見えそうなので好きな人は行ってみるとよい。
今日(5/6)、福生へ戻るため駅で電車を待っていると。
電光掲示板に青梅線遅延の通知が流れた。
"シカと衝突のため~"
青梅線って東京都を走ってるんですが...
|
|