勝手に中札内と思っていましたが
帯広だった白樺。
白樺で思いっきり
ジンギスカンを食べようと
決めていたので
ふく井ホテルご自慢の
朝食は食べずハラペコで
白樺へ。
開店前なのにすでに行列。
同行者が車を停めている
間に並びます。
で、横入りされたんです(笑)
何故だか若い頃から横入りされる事が
多く、若い頃は(往々にしてオバサンに
横入りされる)「自分が若いから
(舐められて)」と
思っていたのですが♪私がオバサンに
なっても♪横入りされました。
今回もやっぱり相手はオバサン。
自分で言うのもなんですが
弱っちい外見ではないんですね。
立派にオバサンな外見。
体格も素晴らしく良いしね(笑)
でも友人いわく「(文句)言わなそうな
感じだからだよ。人みてんだよ」
「並んでますよ」と素敵な笑顔で
言えるよう練習しようかな。
前の人との距離感が
ちょっとあるからかもかなぁ。
もしかして前の人達の連れかしら
なんて思っているうちに横入り完了(笑)
私のように「横入りされる人」は
共感して頂けると思いますが
(そんなにいないでしょうけど)
横入りする人は独特のオーラを
出しつつ、時計の秒針のように
入ってきます。
で、横入り成功!になったら
微妙な表情でこちらを
チラチラ見ます。
その顔と伺う視線が嫌で
「もうどうでもいい」と思っちゃうんです。
で、不思議な事に横入りされると
小さなラッキーがあるんですね。
今回は通された席が網戸に囲われた
テラス席。
横入りされなかったら、順番で案内されて
いたので煙もうもうの
店内の席だったんですね。
ジンギスカン3人前と
ラムのジンギスカン2人前の
計5人前。
食べすぎですね。
肉自体はタレをからめていますが
別途タレがつきます。
旨い、旨い!
イナキビご飯はちょっと柔らかめの
炊き上がり。
肉・ご飯・肉ご飯の
ローテーションで食べていた
同行者はご飯をおかわり。
いや~白樺のジンギスカン、
ほんと、おいしんだわ。
嘘でない。たくさん食べらさるんだわ。
ほんっと嘘でない。
一回食べたらいいわぁ。なネイティブな
北海道弁の感想のジンギスカンです。
ランキング参加中。
ぽちっとお願いします。