ホテル大雪には三つの大浴場が
あります。チニタの湯はその一つ。
漠然と「層雲峡でのんびりしたい」から
「チニタの湯って良かったなぁ」に変わり
良いプランがあったこともあり
ホテル大雪に決めました。
この↑字体がなんともかわいい。
三つの湯船が三段の階段状になっており
高いところから低いところへお湯が
流れています。
それぞれ温度が違います。
それぞれの湯船でのんびり。
調子に乗ってお湯を手で受けようと
思ったところ、すごく熱くてびっくり。
夜も朝もチニタの湯で
のんびり。
お肌すべすべ。
お湯の良さ云々もありますが
ステンドグラスやレンガの
浴室自体が好きなんだと思います。
ほの暗い感じとかね。
脱衣所の扇風機。
チニタの湯の雰囲気に合わせて
あえてこの扇風機なんでしょうか。
東芝謹製。
深夜目が覚めて、大雪乃湯に浸かる。
こっちもいいお湯。
あまりにも外が寒そうで
露天風呂に入りませんでした。
天華の湯は入らずじまい。
今度は連泊したいなぁ。