よかど!鹿児島

企業家交流協会のモノづくり、人づくり、地域づくりのための支援活動や鹿児島の魅力などについて情報提供していきます。

広報誌第36号完成/鹿児島での活動

2016-01-15 08:47:24 | 鹿児島での活動

かごしま企業家交流協会の第36号広報紙

表紙はOJT生が製作です。

今年最初で、第36号の広報誌が出来上がりました。年4回発行ですので、連続9年発行続けています。

さて、今回のかごしま企業家交流協会の広報紙を紹介します。

当協会の12月のOJT:職場実習生がが製作してくれました。

この3月、初鹿児島市のマラソン大会開催を表紙にしてくれました。

今回の広報誌は、2ページ目は、鹿児島労働局職業安定部の布川秀樹部長のご挨拶。

3ページ目は、県立吹上高校の紹介。4ページ目は日置市の立地紹介。5ページ目は、曽於市企業誘致担当者の紹介。

6ページ目は、現在、JTの助成を戴き、製作中の地域づくりリーダーをモデルにした映画の紹介。

7ページ目は、企業紹介で、大阪市の(株)向井珍味堂の紹介。最後のページは、10月から12月の当協会の活動の様子でした。

ぜひ、ご覧いただいた方はご感想をお待ちしてます。もし、広報紙に興味のある方がご一報ください。お送りいたします。

     

 

かごしま企業家交流協会  http://www.kagoshima-kigyouka.com     

かごしま暮らしネット   http://www.kagoshima-kurashinet/   

かごしま移住ナビ     http://www.kagoshima-iju.com/    

かごしまシニア応援ネット http://www.kagoshima-seniorouen.net  

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大手メーカーに1クラス分就... | トップ | 「移住者のつどい」計画中です。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

鹿児島での活動」カテゴリの最新記事