「まいど、日本機関紙出版です。」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
解散総選挙へ、LDLコレステロール赤信号、再校2点、大阪の街道本
(2024年10月12日 | 編集・営業ふらふら雑記)
10月7日(月)~10月11日(金) 石破政権が誕生し所信演説、そして党首討論... -
墓参り、無縁墓地化、校正仕事、問題はそこじゃない
(2024年10月08日 | 丸ちゃんの私的時間)
10月5日(土) まだ残暑が厳しい秋晴れの良い天気。 次男を迎えに行き、神戸... -
室堂から浄土山、一の越、そして室堂への3時間コース
(2024年10月06日 | 丸ちゃんの私的時間)
10月6日(日) 本記事はひと月前の内容だが、備忘録として記しておく。 9月9... -
石破政権誕生、次に来るのは・・・、新刊準備中
(2024年10月04日 | 編集・営業ふらふら雑記)
屈折20年余り。石破政権が誕生したが、誕生以前と誕生後の言っていることがまるで逆... -
10月になって涼しい朝、次々に届く校正
(2024年10月03日 | 編集・営業ふらふら雑記)
9月30日(月) 5時半起床。まだ眠いがシャワーを浴びて目覚めて、吹田始発に乗... -
『大阪の街道を歩く』の紹介記事、新首相が決まったが・・・
(2024年09月29日 | 編集・営業ふらふら雑記)
9月26日(木) メール・FAX・入金チェックに続いて本日の出庫は、Amazo... -
被災地能登半島に触れない総裁候補者たち、秋田魁新報に紹介記事
(2024年09月26日 | 編集・営業ふらふら雑記)
9月24日(火) 先週末の3連休はいくつかの原稿仕事をしながら、被災地能登半島... -
始発電車に乗って、原稿整理一発変換‼ 15時間労働!
(2024年09月21日 | 編集・営業ふらふら雑記)
9月19日(木) 本日は5時半起床、6時22分の吹田駅始発に乗り込んで出勤して... -
琉球新報に書評『しのび寄る新しい戦前』、アイヌ本③の初校出来
(2024年09月19日 | 編集・営業ふらふら雑記)
9月17日(火) 三連休明けの日。大阪市内方面上空に怪しい雲が広がっていたが、... -
氷見から豪雨の下、室堂へ
(2024年09月16日 | 丸ちゃんの私的時間)
9月8日(日) 氷見民宿の朝は曇り空。... -
裏金問題は終わっていない――上脇博之さん『検証 政治とカネ』刊行記念トークイベント
(2024年09月14日 | 行事のご案内&報告)
MARUZEN&ジュンク堂梅田店で上脇博之さんのトークイベントが開かれます。 ... -
次の新刊は『大阪の街道を歩く 徹底ガイド東西南北11ルート』(小西進・著)です!
(2024年09月14日 | 新刊案内)
次の新刊は「大阪民主新報」で2017年から連載されていた「大阪の街道を歩く」の主... -
登山疲れ、吹田駅始発、原稿2本入り、ジャズ批評に紹介記事
(2024年09月13日 | 編集・営業ふらふら雑記)
9月10日火曜日 3連休明けの出勤となる。メールをチェックするとたくさんのメー... -
内灘闘争、「大阪万博で人手がとられ、震災被害改修が進まない」と氷見民宿の女将
(2024年09月12日 | 丸ちゃんの私的時間)
9月7日(土) この夏の休みはどこにも行かなかったこと、そして今回せっかくの機... -
『べラミ楽団の20世紀』「ジャズ批評」9月号に著者インタビュー
(2024年09月04日 | 編集・営業ふらふら雑記)
9月2日(月) 暑い暑い8月はなんとか乗り切れたかという感じで迎えた9月の仕事... -
台風で販売中止、中央社保学校、オンライン視聴へ
(2024年09月02日 | 丸ちゃんの私的時間)
8月31日(土) 今日、明日は中央社保学校で書籍販売の予定だったが、台風襲来で... -
台風襲来か、販売本を仕入れたが・・・、次の新刊印刷へ
(2024年08月30日 | 編集・営業ふらふら雑記)
8月26日(月) 南の方で台風発生というニュースを気にしながらの週明け出勤。 ... -
懸案事項解決、NHK本出版記念会
(2024年08月27日 | 編集・営業ふらふら雑記)
8月23日(金) 通常業務、来週末の中... -
新刊『政権に忖度するな!NHK』が出来
(2024年08月22日 | 編集・営業ふらふら雑記)
8月20日(火) 岸田首相が自民党総裁選に不出馬を表明したことで、次の首相が誰... -
次の新刊は『政権に忖度するな‼NHK 奈良NHK裁判 7年間の軌跡』です。
(2024年08月20日 | 新刊案内)
次の新刊はNHKの報道姿勢を問うた7年間にわたる裁判闘争記です。 政権に迎合・...