前作『パソコン新聞編集入門』に大幅増ページ、新たに〈ビラ・チラシ作り編〉を書き加え、DTPソフト「パーソナル編集長」の最新バージョンに対応した内容に書き改めました。体験版ソフト、テキスト新聞&ビラ・チラシの素材、新聞基本組集、ビラ・チラシレイアウト集などの入ったCD-ROMも添付されています。
『パソコン〈新聞&ビラ・チラシ〉編集入門』
「パーソナル編集長」最新バージョン対応版
機関紙協会大阪府本部編
B5判 252ページ 定価2000円(税込)
ISBN978-4-88900-853-1
●Contents紹介
パソ編で作った新聞実例
はじめに
第1章 新聞作り入門編
1.なぜ新聞を発行するのか①
2.なぜ新聞を発行するのか②
3.「新聞」形式には意味がある
4.新聞の機能は形に表れている
5.新聞編集の特徴とレイアウト①
6.新聞編集の特徴とレイアウト②
7.発行のサイクルと企画立案
8.ラフスケッチで企画を決める
9.読者の心を動かす記事を書く
10.リアルに書く秘訣
11. 読者に親切で読みやすく
12. 読みやすい用字、用語、数字の表記
13. 見出しづけは編集の真髄
14. 見出しで紙面は決まる
15. 見出しをつけてみよう①
16. 見出しをつけてみよう②
17. 題字の位置と形を考える
18. レイアウトの考え方と方法①
19. レイアウトの考え方と方法②
20. ハコものがレイアウトの決め手①
21.ハコものレイアウトが決めて②
22.トップの形でイメージ作り
23.ブロック編集のレイアウト
24.ビジュアルな紙面を構成する要素
25.レイアウトの注意事項
26.レイアウトの禁止事項
第2章 パーソナル編集長実技編
1.基本画面と基本操作
2.ケイ線を引いてみよう
3.作業環境を整えよう
4.基本ページの設定
5.本文中の数字の表記
6.「プチエディット」で原稿を作る
7.見出しのつくり方
8.袋、影つき見出し
9.カコミ記事のつくり方
0. リードの作りかた
11. 写真、カットの読み込み
12. 額見出しの作り方
3. 記事の流し方
14. タテ見出しに4ケタの数字を入れる
15. 基本の罫線を増やす
16. 塗りを使って見出しを作る
17. 多角形図形を見出しに使う
18. 連載タイトルを作る
19. 見出しとカットを重ねる
20. カットと吹き出しの組み合わせ
21. 写真と見出しを重ねる
22. 地図をつくる
23. エクセルの表を貼り付ける
24. ドロップキャップの作り方
25. 曲線を使って見出しを飾る
26. 写真のトリミング
27. PDFファイルの作り方
第3章 ビラ・チラシ作り編
使いやすくなったVer.7
1.ビラ・チラシ編集の考え方
2.ビラ・チラシの体裁を決める
3.ビラ・チラシの書式を設定する
4.書式を設定してラフスケッチする
5.見出し文字を書いてみよう
6.フォント・デコで見出しを書く
7.フォント・デコとコラム枠の応用
8.イラストの挿入、表枠の作成
9.表の作成と表の加工
10. 地図を描いてみよう
11. いろいろな図形を使ってみよう
12. 表枠の作成とセルの設定
13.紙面を整えるための奥の手
14.写真の読み込みとトリミング
15.写真の「効果」を使ってみよう
16.カットまんがを描いてみよう
17.曲線の描き方と形の修正
18.フォント・デコを使いこなす①
19.フォント・デコを使いこなす②
20.線や図形を効果的に使う①
21.線や図形を効果的に使う②
22.線や図形を効果的に使う③
「パソコン新聞編集入門」への反響、質問に答えて
1.体験版を使って印刷すると「パーソナル編集長 体験版」という文字が印刷されますが
2.体験版で作ったデータは保存できますか
3.正規のソフトで作ったファイルを開くと体験版で編集されてしまう
4.データをメールで送ることができますか
5.A4判よりも大きい紙面を印刷して作りたいのですが
6.操作を元に戻したり、やり直したりできますか
7.ページの間に新しいページを作ったり、途中のページを削除したりできますか
8.EXCELで作った表などを貼り付けられますか
9.Wordで作った紙面を張り付けできますか
10.トンボを付けて印刷したいのですが
11. ヘッダー枠にページ数を書くとすべて同じ番号になってしまうのですが
12. 作成する枠の〔線〕と〔塗り〕を変更したいのですが
・体験版CDの内容について
・「パーソナル編集長 Ver・7」の体験版について
ご注文、お問い合わせはこちらからどうぞ。
なっていますが、最新バージョンの
8には対応していますか?
基本はVer7.0に準拠した内容ですが、Ver8.0とはいくつか表示画面等が違っています。操作上はあまり大きな変化はありませんので、充分対応できる内容になっています。
はい、2008.9発行のものを基本にバージョン8.0用に改訂したもので、現在は(株)クレオのみからの販売となっています。