まいど、日本機関紙出版です。

〒553-0006 大阪市福島区吉野3-2-35
 TEL06-6465-1254 FAX06-6465-1255 

9月29日(日)のつぶやき

2013年09月30日 | ツイッター

広島カープの前田智徳選手が終わって一軍登録で対巨人戦に臨む。関東のファンには今日が現役最後の顔見せ試合。さて打撃のチャンスは訪れるか? 放送は日テレG?だけど、実に好意的に放送してはります^_^ pic.twitter.com/4txcdEWaSJ


次の新刊は『安倍改憲と「政治改革』~【解釈・立法・96条先行】改憲のカラクリ goo.gl/LPQuiA

1 件 リツイートされました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次の新刊は『安倍改憲と「政治改革』~【解釈・立法・96条先行】改憲のカラクリ

2013年09月29日 | 新刊案内

最近、やたらと海外でも国内でも強気の発言を続ける安倍首相ですが、果たしてそんなこと言っていて大丈夫なのかと、敵ながら心配しているこの頃です。アベノミクス「効果」やらで経済界からの支持は大きいのでしょうし、衆参両議院で安定多数を占めているので国政的にはあと3年は安泰と考えているのかもしれませんが、しかし実際にその政策を対国民との関係で見ると、どれも最悪の政策であり、その強引さの背景に虚構の安定多数があることがわかります。そしてこのような政治を支え続ける土台をになったのがあの「政治改革」でした。

上脇博之教授の第5弾になる本書が、「政治改革」までさかのぼりながら安倍改憲に至るまでの暗流を解明し、、民主主義実現のために成すべきことを提案します。

くわしくはコチラです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月28日(土)のつぶやき

2013年09月29日 | ツイッター

最新刊『安倍改憲と「政治改革」』、Amazonで予約開始です。上脇博之先生の小社刊行本の第5弾! urx.nu/5dmH

1 件 リツイートされました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月27日(金)のつぶやき

2013年09月28日 | ツイッター

広島カープの前田智徳選手が引退へ! 2119安打の大記録、イチロー選手も目標にしていたぐらいの傑出した打撃センスの持ち主。いつかくる日ではあったが、実に寂しいですね。何年後かに指導者として戻ってきてほしいです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月26日(木)のつぶやき

2013年09月27日 | ツイッター

ドラマ「半沢直樹」には描かれなかった銀行労働者の実態を告発していた本 goo.gl/En57S5

1 件 リツイートされました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラマ「半沢直樹」には描かれなかった銀行労働者の実態を告発していた本

2013年09月26日 | 現在おすすめの本

半沢直樹、終わってしまいましたね。楽しませてもらいました。続編にも期待しましょう。

ところで、彼が入行したバブルの時期、大手銀行はどこも大儲けをしましたが(その後バブル崩壊)、そこは過密ノルマ、深夜残業、過労死、自殺、暴言上司など荒廃した職場が広がっていました。

そんなことはドラマにはほとんど描かれていませんでしたが、実はそんな労働現場の実態を告発しながら果敢に闘っていた人たちが現場には少人数ですが存在していました。その人たちが書いた本がこの3部作です。

第1作目は10刷、第2作目は23刷までいき、小社刊行物史上最多刷部数となるほど話題になりました(返品もそれなりにありましたが^_^)。

その後、次々に銀行が合併していきましたが、そこで働く人々にとっては、その実態は今もあまり変わりは無いんじゃないでしょうか。

ということで、半沢直樹が注目された今、再びこの本たちを倉庫の眠りから覚ませてあげたいと思っています。

やられたらやり返すという、上司と部下の下剋上世界の話に溜飲を下げているだけでは…、と思います。

ぜひご購読あれ!

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月25日(水)のつぶやき

2013年09月26日 | ツイッター

やったあ~、CSシリーズ決定です!^_^ 15年ぶりのAクラス。この瞬間、広島の街は大騒ぎでしょうね。今なら阪神にも勝つかも…、なんて。

1 件 リツイートされました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月23日(月)のつぶやき

2013年09月24日 | ツイッター

ただいま茅野駅前。長男と別れてこれから帰阪ですが、どうも高速は渋滞模様。帰宅は深夜の11時30分予定ですね。さて、明日の予定はっと…?


初のクライマックスシリーズ(CS)進出を目指す広島カープを応援しようと、広島市内の福屋に垂れ幕が21日、登場しました。「行くぞ!クライマックス!『夢』に向かって頑張れカープ!!」。広島市中区の八丁堀本店と、南区の広島駅前店に。t.asahi.com/cjwq

日本機関紙出版センターさんがリツイート | 15 RT

只今、大垣まで帰って来ました。運転は次男に任せてこれから暫し睡眠です。ナビの見通しによれば、帰宅は11時45分です。帰ったら、何はさておき、録画いておいた視聴率50%をついに超えたあの番組を観なければ寝れませんね!


報道各社が堺市長選の大争点になっている「大阪都」構想について世論調査。「朝日」は反対44%、賛成19%。「日経」反対48%、賛成30%。「毎日」反対40%、賛成26%。「共同」反対28.4%、賛成15.2%。どれも橋下「維新」の構想に多くの市民がノーと突きつけている。

日本機関紙出版センターさんがリツイート | 33 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月21日(土)のつぶやき

2013年09月22日 | ツイッター

世間は3連休の中、出勤。大阪駅は朝からどこも人、人、人! 今日は早めに引き揚げて明日、明後日と連休の仲間入りをします。行先は…。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月19日(木)のつぶやき

2013年09月20日 | ツイッター
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土佐いく子の教育つれづれ~またあしたね〈25〉

2013年09月19日 | 土佐いく子の教育つれづれ

青木一さんの生き方に学ぶ=教え子を戦場に送るまい

◎西の名物校長

 8月9~11日、大阪の地で、教育科学研究会の第52回全国大会が開催されました。公開講座「青木一さんの生き方に学ぶ」のパネリストの一人として参加したのです。
 
 東の「金沢嘉一」、西の「青木一」と言われ、歴史を動かした名物校長がいたのです。
 
 私は、その青木先生のご自宅で開かれていた雑誌『教育』の読者会に10年を超えて参加させていただいてきました。毎月、奥様の手料理のお寿司をいただきながら、研究者と現場の実践者が部屋いっぱいに集まり、熱心に学習していたのです。
 
 青木先生は、どんな意見、考えもゆったり黙って聞き入ってくださり、ときどきご自身の体験や、深い歴史や教育学に裏打ちされたエピソードなどを語ってくださったものでした。
 
 たとえば「こどもの日」はなぜ「こ」が平仮名になっているのかご存知でしょうか。「こどもの日」というのは、子どもの人間としての人権が宣言された「児童憲章」が作られた日なのです。戦前、子どもは天皇の「赤子」で、一人の人格を持った人間ではなかったのです。「赤子」ではなくなったので、「子」ではない「こ」を使ったということでした。目が覚めるような話でした。

◎先生の遺言

 青木先生は93歳で旅立たれました。そのときの遺言は「教育基本法を決して変えさせるでないぞ」でした。

 先生は戦前、軍国少年でした。若くして教壇に立たれたときも、教え子に死ぬことを教えた、にがにがしい過去を持っているのです。私の手は汚れている、その自覚から戦後の青木一の闘いが始まったのでした。

 あの勤務評定の闘いの嵐の最中、ただ一人、勤評不提出で処分を受けた校長でした。勤評は戦争への一里塚という考えで抵抗したのです。教科書裁判の証言も贖罪という考えであったようです。そして、地域と手をつなぎ、保護者と二人三脚のすばらしい学校作りをしてきたのです。

 今なぜ青木一なのか。

 それは、教え子を戦場に送るまい、と体をはって闘ってこられた青木先生が今この時代の教育の危機に警鐘を鳴らしているからなのです。教育基本法が改悪され、大阪の教育条例が出され、今、憲法九条を変えて徴兵制すら導入しようとする動きがあることに「死んでも死にきれない」という声が聞こえてきそうです。だからこそ、今、青木先生の生きてきた道から学びなおしたいと文献をいくつも読み直し、心を引き締めているのです。

 そして、私は青木先生から「教育は親とともにある」という教育思想を深く学びました。今日、「モンスターペアレント」などと言い、親との連携に困難を抱えた時代ですが、今の教育困難を突破する大きな鍵が親との連携にあるのです。

 学級PTAを大事にしなさい、学級通信を出し続けなさい、授業作りにも親が参加する実践を工夫しなさい、地域と手をつなげる学校作りを進めなさい、と教えていただきました。私は、自分の実践の根底にその教えを据えて取り組んできました。

 今、この実践は、作文の会の若い仲間たちに引き継がれ、青木先生の好きな言葉「たんぽぽ咲いて、たね十方にとぶ」の通りにあちこちで花が開いていますよ、と伝えたいです。

 若い先生を育てる学校「せんせの学校」の開催を呼びかけ、自ら校長になったのも青木先生でした。今、全国にそれが広がり、今年も「せんせの学校」は盛会です。

 「誰にもゆずれないという学識の深さを持った教師であれ」と無知であることを戒め、学び続けることを身をもって教えてくださったものでした。

 今日、現場には若い先生がいっぱいです。若い先生と一緒に学ぶ場を組織し、共に学び合っていける機会を一つでも作っていこうと私自身も考え、行動しているところです。

 青木先生の遺言は、もう一つありました。「なぁ、土佐さん、一人でも二人でも、あなたの話が聞きたい、学びたいという方があれば断らずに行きなさい。人数は何人以上だとか講師料はいくらだとか考えず、行ってあげなさい」ということでした。この教えを守り過ぎて、ちょっと引き受け過ぎかな。

 (とさ・いくこ 和歌山大学講師・大阪大学講師)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月18日(水)のつぶやき

2013年09月19日 | ツイッター

上脇博之先生の新刊『安倍改憲と「政治改革」』を校了し、印刷所へデータ送りました! ということで今日はもう引き揚げようかな。 pic.twitter.com/dU64LAHPA5


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月17日(火)のつぶやき

2013年09月18日 | ツイッター

新刊『明日もやっぱりきものを着よう』の委託部数確認。意外に大手取次からは好評のようでちょっとびっくり! 追加してもらった取次もありました。よし、がんばって営業しましょう。


昨日は巨人に3タテで6連勝!!!!! 凄いことでしたが、なんと、今日は阪神相手にサヨナラ勝ちでな、な、な、な、なんと! な、な、な、な、な、7連勝! 凄すぎるぞ! 中日が負けたから、これでCS進出はほぼ決まりかな? この勢いで、CSも乗り切って日本シリーズももしかして…^_^


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月15日(日)のつぶやき

2013年09月16日 | ツイッター

巨人に連勝!なんと、10対0^_^ 凄すぎ。しかも今日はマエケンに14勝目も! 観たかったなあ~。いよいよCS進出への可能性はかなり高くなってきた。そして勢いに乗って日本シリーズに出たりして…。


先ほど、連絡が入りました。摂津市議会議員選挙で応援していた新人さんが当選しました! 良かった~^_^ これからの大いに暴れて欲しいですね!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月14日(土)のつぶやき

2013年09月15日 | ツイッター

本日は休日出勤。世間は3連休なので電車は土曜にもかかわらず混んでいました。3日ぶりに事務所に行くと、いろいろ応対事項が溜まってました。さて何から手をつけたものやら…。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする