まいど、日本機関紙出版です。

〒553-0006 大阪市福島区吉野3-2-35
 TEL06-6465-1254 FAX06-6465-1255 

4月29日(火)のつぶやき

2014年04月30日 | ツイッター

丹波路快速なり。これから三田へ三田牛を食べに行くなり! 雨はほとんど止んでる。甲子園、晴れてたら広神戦なり。


寺内順子さん主催、三宅幸子さんプロデュースの三田牛と鯛あら炊き、分葱とタコの味噌和えです^_^


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月28日(月)のつぶやき

2014年04月29日 | ツイッター

新刊『誰も言わない政党助成金の闇』、ただいまAmazonの政党部門というニッチな部門で第1位! できるだけ長くこの地位をキープしてほしい。頑張れ!urx.nu/80IN

2 件 リツイートされました

憲法をめぐる集会に最近頻繁に足を運んでいます(篠田博之) - Y!ニュース bylines.news.yahoo.co.jp/shinodahiroyuk… デモクラシーの会に賛同しました! 安倍ちゃんの「壊憲」に断固反対です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月27日(日)のつぶやき

2014年04月28日 | ツイッター

昨日は負けましたが、今日もマツダスタジアムは元気に真っ赤に染まっています! pic.twitter.com/OCIXrWf6SS


マエケンと内海の好投で0対0で迎えた11回裏、菊池が出て、丸が続き、そしてななななんと、エルドレッドの場外級のサヨナラ3ラン! まさに今の広島を象徴するゲームセットで球場は歓喜の坩堝となったのでしたあああああ^_^


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月26日(土)のつぶやき

2014年04月27日 | ツイッター

東京新聞:渡辺氏借入金 みんな調査報告書 別に5カ所から6億円:政治(TOKYO Web) tokyo-np.co.jp/article/politi… 人は一度嘘をつくと、次にそれを守るために新たな嘘を重ねていくんやね。


暑いぐらいの気温ですね。六甲道まで行き、折り返して出勤仕事です。今日の広巨試合第2戦はデイゲームなので、radikoのエリアフリー放送でRCCの中継聴きながらですが…。


@nagano_t: 居酒屋の会話・・→麻生太郎財務相のオバマ大統領めぐる発言、菅官房長官が火消し huff.to/1k3xPIy via @HuffPostJapan” 相変わらず、口が滑らかな人ですね。


【新文化】 - 大阪屋の南雲社長、本社売却など5カ年事業再生計画の骨子発表 shinbunka.co.jp/news2014/01/14… 小社の取引取次では最初に口座を開設してもらった取次だ。がんばって持ち堪えて欲しいです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月25日(金)のつぶやき

2014年04月26日 | ツイッター

いつもより1時間遅く家を出た。もちろん電車は空いているだろうと思ったら、遠足姿の小学生たちで超満員だった! 春やねえ~^_^ さあ、今日も1日がんばろうっと!


きっと今の広島カープの姿は、多くの人たちに希望を与えているに違いない。やれば出来るんだと!そうなんですよね。そこがスポーツの素晴らしさやね。#カープ

1 件 リツイートされました

野田から玉造へ行こうと環状線に乗った。iPadで試合経過を見ると負けていた。仕方がないので他のネット記事を読んでいるうちに夢中になり、気がつけば天王寺まで乗り過ごしていた。再び試合経過を見るとおおっ、同点になっていた^_^

1 件 リツイートされました

この春就職したわが次男の会社。今はやりの固定残業制賃金体系になったいるそうだ! ちゃんと要件を満たしているのかどうか、ちょっと気がかりやなあ…。


よっしゃあああああ、金満球団との3連戦初日をもらいましたああああ^_^赤旗新聞にも取り上げられてます。一人ひとりでは巨人にはかなわないけど、若手からベテランまで全員野球で、そしてファンと一緒に勝ち取りました!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月24日(木)のつぶやき

2014年04月25日 | ツイッター

ええっ!大阪屋本社が東大阪に移転かあ…。あの名建築の建物はどうなるんだとうか? 頑張ってほしいよなあ。


最新刊『誰も言わない政党助成金の闇』(上脇博之氏)のAmazonでの予約開始しました!よろしくお願いします。urx.nu/7XSz pic.twitter.com/hAXyVyA7Lk

7 件 リツイートされました

5月3日は大阪城の野音ではなくて、神戸の憲法集会の方へ販売に行きましょう! すんません、梅さんよろしくお願いします!


ヤクルトを3タテで貯金10!今日も神宮球場を乗っ取ったカープ女子。明日から金満チームと対戦です。いやあ、毎日楽しいですね^_^


ちなみに、選手の年俸合計額ですが、広島は12球団中12位で、もちろん巨人が1位です。超貧乏球団が超金持ち球団に勝つ。まるで映画か漫画の世界の話のようですが、なんか痛快です。でもやはり巨人は強いでしょう。あの重量打線にはかないませ... fb.me/3Lf7P5fZh


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月22日(火)のつぶやき

2014年04月23日 | ツイッター

次の新刊は『誰も言わない政党助成金の闇』。著者は上脇博之先生です! blog.goo.ne.jp/kikanshi-hon/e…

4 件 リツイートされました

先ほどのブログ記事。政党助成金について「赤ちゃんも払っている税金」と書きましたが、これはちょっと正確ではないですね。訂正します。正確には「赤ちゃんも交付額算出基準に入っている」ということですね。まあ、これ自体がおかしなことですが…。


今日の試合、4対0からの大逆転。ここに今年の強さを感じますね。それにしてもあの2塁スチールは誰が見ても完全にセーフ! 野村監督の抗議も当然過ぎるし、その熱意で選手とファンが一体になって勝利を手にした。あの塁審さん、始末書ものですね。 #カープ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次の新刊は『誰も言わない政党助成金の闇』。著者は上脇博之先生です!

2014年04月22日 | 新刊案内

次の新刊は再び上脇博之先生の本です。

『誰も言わない政党助成金の闇』。そう、政党助成金って一体何なんでしょうかね。これに関するさまざまなニュースを見るたびにどうもスッキリしない感じがしていました。

だいたい、赤ちゃんも払っている税金なのに「何に使ってもいいお金」ということ自体がすでに「闇」ですよ。だから裏で行われているいろんなことが報道されるんじゃないですか。

なんで今の安部首相が支部長をしていた支部のキャバクラの代金を税金で払わんとアカンの? はあ、国民なめとんかい!って思います。まあ、そんな個人的・感情的怒りもありますが、そこは上脇先生にちゃんと冷静に理屈にあった形で書いてもらいました。

また、国民のみなさんは、政党助成金は当然のもの、別に疑問も何も抱くことなく、決められた制度だからいいんじゃないって思われているのかなあという疑問もあります。

表紙裏には次のように書きました。ぜひお読みください。

「赤ちゃんからお年寄りまで国民1人当たり250円×人口数を毎年政党に交付する政党助成制度が1995年に始まり、昨年まで交付された総額は約5997億円です! 今年は約320億円の予定。所得格差が大きく広がる一方で、政党には毎年「何に使ってもいい」巨額の税金が支払われているのです。果たしてこれでいいのでしょうか。みなさん、どう思います?」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月21日(月)のつぶやき

2014年04月22日 | ツイッター

相模原の男性が語り続ける 慰安婦への加害の記憶 | カナロコ kanaloco.jp/article/70041/… 「慰安婦」被害者に残された時間はあまりも少ないが、この人のような加害者の立場にある人たちにも残された時間は少ない。一人でも多く、勇気ある証言が続くことを待っています。


上脇先生の『どう思う?地方議員削減』、「全国商工新聞」(2014.04.21)に書評掲載!ありがとうございます。 pic.twitter.com/ID600bn1LI

4 件 リツイートされました

今日はひょんなことから神戸女学院大学へテキスト販売に。学生さんがズラリと行列を作って並んでくれて、受け渡しに汗をかくほどの大わらわでした。いやあ、普段の集会販売でもこんな感じで売れてくれれば嬉しいのですがね…。


今日は月曜日。早めに引き揚げましょう!


WOWOW連続ドラマ「私という運命について」。いいドラマだった。なんだか自分の人生を客観的に見つめ直す感じかと。人生は自分で選択していくことで成り立っている。うん、それも一つの真実やね。主演の永作博美、凄い女優さん!特にあの出産シーンは圧倒的。とても魅力的な女優さんです。


そして、宮本信子も。こういうお母さん、いいなあ!


次回作の番宣あったけど、うーん、このWOWOWドラマシリーズは、質の高いドラマが多いわなあ。なんか民放ドラマ、完全に負けてます。コマーシャルが無いのもいいです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月20日(日)のつぶやき

2014年04月21日 | ツイッター

おっ、今週も引き続きAH新聞の売れてる本の欄に掲載なり! pic.twitter.com/8RptPqMmfo


今日は新刊原稿1点、持込み原稿1点の読み込みをしないといけないのだが、1時から試合もあるしなあ…。揺れてます。


うーん、今日はマエケンまだ完全復活は厳しかったのかなあ…。得点見ると大敗やけど、凹むほどのことではないですね^_^ やっぱり今年は違うという感じやね。


東京新聞:省令案 生活保護厳格化を修正 反対の声、行政動かす:政治(TOKYO Web) tokyo-np.co.jp/article/politi… 世論と論戦が省令を変えた!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月19日(土)のつぶやき

2014年04月20日 | ツイッター

「名探偵コナン」の制作会社社員が賃金不払いやパワハラで提訴-アニメ業界は「労働法守らない」 - Bloggers Today - 朝日新聞社(WEBRONZA) webronza.asahi.com/bloggers/20120… 日給250円でまだマシな方とは!蟹工船のアニメ業界版ですね…

2 件 リツイートされました

4連勝で首位キープ! 明日はマエケン、体調は回復したか? fb.me/ZOO0BVFh


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月18日(金)のつぶやき

2014年04月19日 | ツイッター

カープが強いと、スポーツニュースをみはじめる広島出身者です。

日本機関紙出版センターさんがリツイート | RT

報道ステーションスポーツコーナーに前田がテレビ朝日解説者として登場! 今日は5本のホームランというらしくない展開で勝って3連勝で首位をキープする広島にエールを贈った^_^ pic.twitter.com/FdMPt2nZHr


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月17日(木)のつぶやき

2014年04月18日 | ツイッター

今朝は、寝違えたのか、背中がやたらと痛く、なんだか全身ガチガチという感じで出勤。朝から新刊と重版の校了点検作業、そのあと溜まってる出庫・発送作業。トーハンへも納品に。大阪発では、たる出版のたかじん本が売れてるとのこと。全国から注文が来ているそうで、やはり芸能人本の偉力やねえ。


春の椿事でもないか、1位というのは気持ちいいですね。今日も勝ちそうでなによりです^_^


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土佐いく子の教育つれづれ~またあしたね〈32〉

2014年04月17日 | 土佐いく子の教育つれづれ

どの子も参加したくなる希望の授業作り

 みなさんは、学校というところで毎日毎日授業を受けてきましたが、心に残っている授業は、どんなものだったでしょうか。

 あの授業が良かったと心に残っているのもあれば、実に苦痛だったから残っている授業もあるでしょうね。

◎若い先生に贈る一冊

 今、教育現場は、超多忙で授業の用意ができない、教えることが多すぎ、あれを教えてはいけない、これをせよなど管理され、しかも、それが評価されるので、成果を焦って結果だけ教えて、深く考えさせるていねいな授業ができない、授業以前の子どもの指導に追われて余裕がない…等、落ち着いて授業ができにくい状況にあります。
 
 だからてっとり早く教える技術だけを手に入れて形を整えた授業になり、それでいて、これでいいのかと悩んでいる若い先生が増えました。
 
 今、先生たちは、子どもが食いついてきて「わかった」「楽しかった」「賢くなった」と言ってもらえる授業をしたいと切に願っています。希望を紡ぎ合う授業作りです。
 
 2年近くかけて、こんな授業作りが学べる本を若い先生方にプレゼントしたい、と共同で討議を重ね作成しました。
 
 私自身ずいぶんたくさんの授業をしてきました。いや今も大学で教鞭をとっています。しかし、授業は生きもの。生徒がいて、生徒の集団があって、教材があって、教え方があるのですから、そうそう上手くはいきません。満足のいく授業など数えるほどしかありません。

 だから若い方に上手い授業の仕方を教えます、などとよもよも思ってもいません。共同の執筆者で、なかなか上手くはいかなかった苦い話も失敗話もしながら、授業と言う生きものについて深く語り合いました。その中から、やはりこれは大切なことだということが整理され、一冊の本にまとめられました。

 教えるテクニックのハウツー本にはしたくありませんでした。まずは、授業は子どもありきです。どんな子ども相手でも同じ授業というのは教育とは言わないのです。どんな暮らしをしている子どもたちなのか、子どもの願いや不安や悲しみに寄り添える授業でありたいのです。

 わからない子のやりきれぬ気持ちがわかる教師でありたいのです。どの子も見捨てない努力を続ける授業をしたいのです。子どもたちの興味や関心をていねいに拾って、そこから組んでいく授業を作りたいのです。そして、教材研究を学年の先生やサークルの仲間などと集団で深めていけたらと思います。

 授業のプロセスでは、子どもが食いついてくる導入の工夫や多様な考えが出る発問の工夫や板書の仕方、学習形態の工夫等も深め合いまとめました。

◎学び合い人格も豊かに

 さらには、授業というのは、先生と生徒の一対一の関係でなく(これも必要な場面はあります)、学級の集団として仲間と一緒に学び合うところに大きな意味があるのです。
 
 そのためには、何と言っても生徒と先生の信頼関係が土台になります。嫌いな先生の話は心に届かないし、言葉に重みがないのです。安心できない教室では、安心して学ぶこともできません。まちがってもいい、わからなくても大丈夫と言う安心こそ、学級の集団には必要なのです。

 同時に、友だちとの関係が、ギスギスしていたり、不信感ばかりだと不安になって勉強どころではなくなります。みんなの知恵を集めて問題を解決したり、わからない時は教え合って、みんなで賢くなろうとする仲間がいてこそ、学びは本物になるのです。

 人格もまた豊かになりながら、知の世界を獲得していく教室でありたいです。

 そして、私たちは学びを地域や保護者と共同で作っていくという視点を大事にしました。参観日だって、保護者も参加するのです。地域の方の協力を得て、教材を作成したり、授業を展開することも大事にしました。

 授業というのは、IT時代になっても、人間が創り、人間と人間が結び合って創造していくものなのです。あらためて、このことを確かめ合いながら本作りに熱を傾けました。

(とさ・いくこ 和歌山大学講師・大阪大学講師)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月15日(火)のつぶやき

2014年04月16日 | ツイッター

「息子の入学式に出るので、欠席します」事件。悪いのは教師ではなく学校の対応だ! - 榊 裕葵 #BLOGOS blogos.com/outline/84404/ なるほど、これを読んでスッキリしました!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする