まいど、日本機関紙出版です。

〒553-0006 大阪市福島区吉野3-2-35
 TEL06-6465-1254 FAX06-6465-1255 

5月30日(月)のつぶやき

2011年05月31日 | 丸ちゃんの私的時間

08:30 from Mobile Web
おはようございます。雨はまだ上がり切らずの吹田です。あれこれと今日もありますね。
18:01 from web
午後から晴れましたね。気分が明るくなりました。先週提案していた企画がなんとか進んでいきそう! 原発関連本第2弾です。
20:01 from goo
福島県飯舘村は実に美しい村です… #goo_kikanshi-hon http://goo.gl/jJgkJ
21:59 from Mobile Web
引き揚げます。おっと、大阪駅ホームで春巻き姉ちゃん発見!
21:59 from Mobile Web
RT @theokinawatimes: 【記事更新!】インテルの強化部長、長友の完全移籍明言 http://www.okinawatimes.co.jp/article/2011-05-30_18545/
by kikanshibooks on Twitter

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福島県飯舘村は実に美しい村です…

2011年05月30日 | 編集・営業ふらふら雑記

 それだけにとても悲しいです。

 全日本民医連の「東日本大震災被災地支援の記録4 (福島県飯舘村ほか 5月1日~4日)」を観てほしいですね。

 コチラです。

 まだ詳しいことは言えませんが、この動画に関係する本を出すことになりました。被災地に思いを寄せる全国の医療関係者にはぜひ読んでほしいと思います。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月29日(日)のつぶやき

2011年05月30日 | 丸ちゃんの私的時間

08:31 from Mobile Web
おはようございます。今からある原発学習会へ参加と本売りへ。講師とは関係ない本なので押し売りですね(^-^)/
08:38 from Mobile Web
ずっと続く雨。出かける人が少ないのか、電車内は空いている。今朝の某紙の読書欄、売れてる本リストにわが原発本を発見! ホンマかいな~。来週も載っているように頑張ろう!
14:50 from Mobile Web
原発学習会終了。知らないことがたくさんあり過ぎる。講師の本とセットで宣伝販売。ありがとうございました。
19:50 from goo
「大阪維新の会」の議員定数削減案に反対です! #goo_kikanshi-hon http://goo.gl/g3Eex
by kikanshibooks on Twitter

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「大阪維新の会」の議員定数削減案に反対です!

2011年05月29日 | 丸ちゃんの喜怒哀楽へなへなジャーナル

 橋下大阪府知事が代表を務める「大阪維新の会」が大阪府議会の定数削減条例案を提出しました。

 今、大阪府議会の選挙区は62ありますが、そのうち33選挙区がすでに定数1の小選挙区制です。2人区と合わせると9割の選挙区は2人の議員しか選出できない仕組みになっています。

 ということは、すでに現在でさえ府民の民意が大阪府議会に正しく反映されなくなっているのですが、これをさらに悪くしようというのですから、もはやこれは民主主義の政治とは言えなくなります。

 もし、今回の定数削減が実行に移されると、先の一斉地方選挙の得票率を当てはめて試算した場合、「大阪維新の会」は40.78%の得票率で議席数は減るものの、議席占有率は52.29%から61.39%に増えることになります。一方他の政党は減少することになります。4割の得票で6割の議席を得るようになる。これが定数削減の結果です(自由法曹団計算)。

 そして数の力で何でもかんでも自分たちの思うような政治を実現していく。これがその目的なのですね。

 ところで、この議員定数削減というのはなにも大阪府だけのものではありません。全国の地方自治体で、あるいは国会でも同様の動きがあります。でもよく考えてみると、一体誰のための定数削減なのでしょうか。

 府民の大小多様な声を象徴する議員が議会でさまざまな意見を戦わせながら、府民のためによりよい政策を決めていく、そんな議会であってこそ民主主義の議会だと思います。大きな政党に属する議員だけの意見で政治がどんどん進んでいく、そんな政治に魅力はなくなるだろうし、今でさえ投票率約50%という府民の政治への関心度はますます低下する一方になるのではないでしょか。

 なによりも東日本大震災の被災自治体の例からも強く感じるのは、やはり自治体や議会の役割の大きさです。いざとなった時、自治体職員は少ない、頼りになるべき議員も少ない…。何のための議会や自治体なのかと強く思うのです。

  ぜひお読みください。詳しくはコチラです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月28日(土)のつぶやき

2011年05月29日 | 丸ちゃんの私的時間

08:41 from Mobile Web
おはようございます。休日ですが、午前中だけ出勤です。やはり、健康祭りは中止ですね。
12:49 from Mobile Web
校正受け取りに出かけて、玉造へ。やはり雨ですね。
12:50 from Mobile Web
野田、天満、玉造、野田へと移動中。雨は激しくなってきた。
17:02 from Mobile Web
さて引き揚げるとしますかね。来週できることは来週にしましょう。今やらんでも…。
by kikanshibooks on Twitter

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月27日(金)のつぶやき

2011年05月28日 | 丸ちゃんの私的時間

00:24 from Mobile Web
「失う不安に震える東京の生活よりも、逆にあちらには復興という目標に向かう明るさがありました」…「朝日・夕刊」(5月26日)のしりあがり寿さんの記事から。
08:36 from Mobile Web
おはようございます。曇り空の吹田です。昨日はアルコールを全然口にしなかった!
10:42 from Mobile Web
思わぬ注文が入り嬉しいです!
10:43 from Mobile Web
今から近鉄大阪線へ。滅多に乗ったことが無い。
10:48 from Mobile Web
『大阪民主新報』(2011.05.29)の長田記者の陸前高田市被災地ボランティアルポ。
10:52 from Mobile Web
敦賀へは大阪から3時間はみといた方がいいでしょうね? ならば、7時出発か!
10:54 from Mobile Web
明日はどうするか? 元関電社員の方のお話も聞いてみたいが。
13:27 from Mobile Web
出版打ち合わせ終了。長年のテーマもそろそろまとめの段階に入ったということかなー。
17:57 from Mobile Web
事務所に帰ると嬉しい反応が! さらに夕方も引き続いて! ありがたいことです。
18:52 from goo
『日本原水協FAXニュース』に紹介いただきました! #goo_kikanshi-hon http://goo.gl/WBrFs
18:54 from goo
次の新刊はこんな表紙です。 #goo_kikanshi-hon http://goo.gl/Xk2Pv
21:57 from Mobile Web
引き揚げますかね。それにしても良く似ている本ですな。完全にパクられてる!
by kikanshibooks on Twitter

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次の新刊はこんな表紙です。

2011年05月27日 | ただ今、編集作業中の本

いかがでしょう?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『日本原水協FAXニュース』に紹介いただきました!

2011年05月27日 | 書評・紹介記事

『どうする原発 どうなる放射線』が『日本原水協FAXニュース』に紹介されました。おかげさまで各方面から反響をいただいています。ありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月26日(木)のつぶやき

2011年05月27日 | 丸ちゃんの私的時間

09:50 from Mobile Web
おはようございます。何かTwitterの表示がおかしい。午後から雨模様らしいので、今のうちに納品に行っておこうっと!
10:21 from web
ツイッターの表示回復!
11:54 from web
納品完了! 天気は間に合った。 昨夜、新たに原発関連企画が話題に上る。実現すればおもしろいかも知れない…。
22:00 from goo
「君が代」条例案は何をもたらすのだろう? #goo_kikanshi-hon http://blog.goo.ne.jp/kikanshi-hon/e/b43a16325a6d6fc480a0dc0b71c02ef6
by kikanshibooks on Twitter

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「君が代」条例案は何をもたらすのだろう?

2011年05月26日 | 丸ちゃんの喜怒哀楽へなへなジャーナル

 橋下大阪府知事が代表の「大阪維新の会」府議団が「大阪府の施設における国旗の掲揚及び教職員による国歌の斉唱に関する条例」を5月府議会に提出した。これには罰則規定はないが、9月府議会では違反者を免職にする条例を作るそうだ。現状では「大阪維新の会」が過半数を占めるので成立は避けられそうにないが、なんとしてもこれはは撤回させないといけない。このままいけば「日の丸」「君が代」義務化という全国初の悪しき条例を大阪府民が認めたことになってしまう。

 橋下知事の先日の記者会見の関連部分を読んでみたが、子どものこと、教育現場の主人公である子どもたちのことについてほとんど何も触れていないことに驚く。「日の丸」「君が代」の強制の、その先にあるものについて何も語られてはいない。ただ強調されているのは「服務規律の厳格化」。そのためにこの条例を突破口にしようという魂胆のようにみえる。

 この条例が、ただでさえ管理強化が進んでいる学校現場に、より一層の混乱をもたらすだろうことはすぐに想像できる。上から下への懲戒を伴う管理化。そんな環境下で果たして、子どもたちにどのような教育が保障できるのだろうか。教師はどのような希望を語ることができるのだろうか? こんなことがどんどん進んでいくと、苦悩する教職員が増えるだろうし、教職をめざす若者はいなくなるのではないかと思ったりするがどうなのだろうか?

 橋下知事ってこういうことへの想像力はないのかなあ…。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月25日(水)のつぶやき

2011年05月26日 | 丸ちゃんの私的時間

09:01 from Mobile Web
おはようございます。今日は朝からスッキリとした晴れですね。今日もお仕事、ぼちぼち始めますかね。
23:08 from Mobile Web
RT @kamiwaki: 陸山会事件には、起訴状それ自体を見ていないが、報道によると大きく分けて、?西松建設ダミー献金事件と、?4億円の収支不記載等の事件がある。?は、渡した西松側は確か有罪が確定。ダミーのからくりを書いた、池田氏が大久保氏に送ったファックスの文書もあり ...
23:08 from Mobile Web
RT @kamiwaki: (続き)?については、2つの4億円があり、ひとつは、小沢一郎氏が2004年に陸山会に貸したもので、返金は07年。この借入れも返済も不記載。「預かり金」と弁明するが、裁判所が納得するのか疑問。もう一つは、小沢氏名義で銀行から借入れた4億円。これで ...
23:08 from Mobile Web
RT @kamiwaki: (続き)この記載時期のズレについては、石川氏は工作したことを認めているが、検察と石川氏はその動機の点で争っている。検察は裏献金を隠すため、と。裁判所はこの問題について、どのような事実認定をし、虚偽記載を認定するのか?裏献金を認めて虚偽記載と評価 ...
23:08 from Mobile Web
RT @kamiwaki: (続き)裏献金を否定して虚偽記載を認める場合、裏献金も虚偽記載も否定する場合、と。小沢一郎氏の刑事裁判にも影響するので、判決が注目されるなぁ。
23:09 from Mobile Web
RT @kamiwaki: (続き)なお、5000万円分であれ1億円であれ裏献金を事実認定しても、4億円の原資は不明のままになる可能性が高い。したがって、西松建設ダミー献金と4億円の収支(4億円の借入れ分とは別)につき、有罪判決が出ても、十分な事実解明はなされないことになる。
by kikanshibooks on Twitter

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月24日(火)のつぶやき

2011年05月25日 | 丸ちゃんの私的時間

10:02 from Mobile Web
おはようございます。雨、上がりました! さて、仕事です。
13:37 from web
今朝のテレビを観ていたら、自民党の谷垣総裁が福島原発事故直後の海水注入55分間ストップ問題を激しく追及していたが、それを今追及することがなんの意味があるのか全然わからなかった。どうもためにする質問にしか見えなかったのだが。
13:39 from web
というか、今日の危機の原因を作ってきたのは自民党政治ですからね。その点については何か言っているんですかね? 
17:37 from web
震災関係のテーマで、あるところに緊急企画を提案。さてどうなるか?
21:11 from Mobile Web
返品整理作業をしたら汗をかいて疲れてしまいました。でも、広島がロッテに逆転勝ちしたので、疲れが吹っ飛びました。単純な人間です。でも、イイぞ~、丸!
by kikanshibooks on Twitter

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月23日(月)のつぶやき

2011年05月24日 | 丸ちゃんの私的時間

09:02 from Mobile Web
おはようございます。今朝は冷んやりと! 今日は新刊出荷、校正、出庫・納品ほか。夜は学童保育関係の会議。
16:07 from Mobile Web
『どうする原発 どうなる放射線』新刊委託分発送なう。1400部。まあ、見本みたいなものですから、これからどこまで伸ばせるかですね。頑張ろう!
16:09 from Mobile Web
今から校正届けに西天満方面へ。今日はずっと降り続けるのかなあ。
16:16 from Mobile Web
未曾有の災害からの復興が、これ以上被災者たちを苦しめる内容であってはならない!
19:10 from goo
『どうする原発 どうなる放射線』1400部、新刊委託へ! #goo_kikanshi-hon http://blog.goo.ne.jp/kikanshi-hon/e/4a42651db29d366301b5587020cbf802
by kikanshibooks on Twitter

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『どうする原発 どうなる放射線』1400部、新刊委託へ!

2011年05月23日 | 編集・営業ふらふら雑記

 この間、あちこちで行われている原発震災を主たるテーマにした学習会をハシゴしています。やはり相当関心は高いようで、どこの会場もほぼ満員状態です。特に原発について知れば知るほど、私たちはとんでもないものを背負い込んでしまっていたということをつくづく思い知らされています。
 
 この問題で取り急ぎ第1弾の本がようやく出せたというところですが、引き続きあちこちにぶつかりながら第2弾、第3弾と出せればいいなあと思っています。でも大抵の情報はまずネットに、テレビに、新聞に、週刊誌に、月刊誌にという感じで表現されていきますから、速度という点ではかないようがありません。ある程度のスパンで読者の感性に応えうることのできる企画を考えないといけませんね。

 ところでこの本には、原発の危険性を長年にわたって訴え続けてきた政治家、放射線の人体への影響を研究してきた科学者、農地を失ないながらも復興に取り組む農業家、核廃絶運動の中に原発問題を位置づけた新たなたたかいをめざす平和活動家、4者それぞれの思いが込められています。ぜひその語りに触れて私たちのこれからを考えていただきたいと思います。

 A5判68ページという手軽な形に作りました。時間をかけて読むというものではありませんが、事の本質を素早く理解していただけるものと思っています。

 普通は本の出版は長い時間をかけて行うのですが、この本に関しては、事態への社会的関心の強さが従来とは比べものにならないくらいのものだったこともあり、企画から1カ月余りで発行という緊急出版となりました。なお、販売収益の一部をわずかですが被災地への義援金として募金させて頂く予定です。ぜひ読者のみなさんのご購読をお願いします。

  本の内容はコチラです。

 なお、書店発売は26日(木)からの予定です。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月22日(日)のつぶやき

2011年05月23日 | 丸ちゃんの私的時間

10:23 from Mobile Web
おはようございます。激しく雨が降っています。この後、出かけないといけないのに、鬱陶しいですね。
12:34 from Mobile Web
エル大阪の原発学習会へ今から。この間は学習会の梯子ですね。
17:25 from Mobile Web
原発学習会、終わった。テーマは福島原発とNHKの震災報道の2本建て。途中でメモに疲れてきた。
by kikanshibooks on Twitter

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする