数日前、夜10時30分。G市ゲーム倉庫。バリカンさんと遊びに来ていました。バリカンさんお目当てのゲームが売っておらず、店内を散策。ゲーム倉庫はゲームからオモチャや漫画、ギターや服などその他多数いろいろ揃う楽しい場所なのです。
お菓子とかについてくる人形やらフィギュアやら、いろいろあります。去年は夜中にワイルドさんと行ってハマーンwithキュベレイの小さいフィギュア(10センチくらい)を買ったもんです(300円)。まぁそれはいいとして、最近プリキュアシリーズが堂々とコーナー化されました。これもハートキャッチの影響よー。
小さいものからゲーセンの景品になっている大きいフィギュア(1800円)とか売られています。女の子向けアニメがこんな20数センチのフィギュアになるなんて、おジャ魔女どれみ時代では信じられない事です。その日は景品のサンシャインとダークプリキュアがありました。
「ほう…サンシャインか…」とか思って見ていると、近くには10歳前後の女の子がこっちを見ているではありませんか。そうだそうだ、これは女の子の為にあるもんだと思って撤退。隣のけいおん!コーナーでフィギュアを眺める2人。田井中とムギの値段の安さ=不人気っぷりがあらわに。
んでその女の子もサンシャインを眺めていました。キュアバーローとサンシャインじゃサンシャインだよね、出番的に。
っていうか夜10時30分なのになんで小学生がここにいるのよ。
やがてその女の子もどこかに消え、再びプリキュアコーナーへ。1800円のやつは高いので、ハマーンと同じ10センチくらいの何かないかな~って思ったらパッションがちょうどよくありました。

このシリーズ、左から2番目のピンクで手を挙げているやつです。毎度言いますが、私はパッション好きです。悪者時代のイースなんて結構どうでもいいです。

でもイースもいいよね。
まぁこれが350円ですよ。顔が若干微妙ですが、気にしません。しかし、少女のせいで私のメンタリティはぐらつきました。やはりプリキュアは女の子の為にあるもので、大きいお友達はいなくならなくてはならない。っていうかこれ堂々と買えない。
2日後
いらないゲームを売りに朝10時30分にゲーム倉庫へ。売ったゲームの合計金額が3400円で若干手元にお金があったので再びプリキュアコーナーへ。するとゲーセンの景品1800円のフィギュアは両方とも消えていました。すげー、買う人いるんだーとか思ってパッションを確認…
無い!!
なん…だと…。先日来たときには2体あったんだ。これがわずか2日で完売ってどういう事なの?しかもゲーム倉庫は中古屋、ここにあるものへ全て中古品。もちろん現在ハートキャッチが放送されているので去年のフレッシュのおもちゃなんて売っているワケもない。いつ入荷するのかは完全に不透明だ。
くっそー。あの時買っておけば…。守りに入っては買えない、攻めに出ないといけないのだ。現役の頃は堂々と買っていたもののあのときはまだ10代、もう22歳なんだし卒業しなければとか思ったのが私の敗因ッ…!次に見たら買おう。
って時間を置いてもう1回確認。発見。しかしいざ発見したら、さっき買おうって思ったのに微妙に躊躇。しかしもう後には引けない。これ1コレジに持っていくんじゃ恥ずかしいからキャプテン翼とギャラリーフェイクの漫画と一緒にレジへ。なんて典型的な誤魔化し方法。
パッションゲットだよ!って言っておこう。一応。

歴代最強のムーンライト。1人で敵の組織全体を倒せるくらいのチート級能力を持つ。大体何の作品にしても「初代に最強キャラがいる」法則を無視したキャラの1人。ガンダムではアムロ、マクロスではマックスとかね。オールスターでは格の違いを見せつける初代のなぎさとほのかもムーンライトより強くねーわ。
さ。今週も応援するんだぞ!弾けるレモンの香り!
よくわかんねー人は、トップ動画見て勉強しておけ!
あと来年のスイートがシリーズ最終作らしい。って事はナージャ2に違いない!!そうなると8年越しの新作か、胸が熱くなるな!