MOVIE KINGDOM Ⅱ

映画に関する話題やライブ&イベント、ローカルなグルメ情報など色々話題を広げて行きます
ポイントは★~★★★★★★

No.031 「テルマエ・ロマエII」(2014年 112分 シネスコ)

2014-04-29 22:50:00 | 2014年劇場鑑賞
監督 武内英樹
出演 阿部寛
   上戸彩
   北村一輝



珍しく朝一の布施ラインシネマでの鑑賞
平日でも朝からお客さんが多いのにびっくり!
普段の平日の夕方より全然多いですね~
ま~お年寄りが結構目立ちますが・・・この映画の前作がつい先日TV放映された事もあり、その影響もあったのではないでしょうかね

(あらすじ)

ユニークな浴場を作り上げ、一気に名声を得た古代ローマの浴場設計技師ルシウス(阿部寛)は、剣闘士の傷を癒やすための浴場建設の命を受け頭を悩ませていたところ、
またもや現代の日本へタイムスリップ。
そこで風呂雑誌の記者になっていた真実(上戸彩)と再会を果たすも、やがてローマ帝国を二分する争いに翻弄(ほんろう)されることになり……



相変わらず面白いですね
阿部寛のモノローグによるローマ時代と現代の日本のお風呂事情のギャップ
前作もそうだけどよくこう言うアイディアを思いついたと感心
また濃~い顔した男優たちのローマ人・・・と言うよりどう見ても日本人の動きとリアクションなんですが、よく見つけてキャスティングしたね~
市村正親の皇帝はさすが舞台で活躍した人だけあって、まるで舞台の芝居見てるような貫禄ありましたね
タイムスリップコメディだけど、しっかりした俳優たちが演じてるだけに作品自体締まってます



今回はユートピアを建設するって事で、現代風に言えば温泉場またはスーパー銭湯になるんでしょうが、ルシウスが現代の日本でヒントを得るまでの過程がとても面白く、なるほど!と思わせてくれる
戦争をお風呂と言うもので解決すると言う、なかなか現代でも難しいことだけど人間の心と癒しが世界を救うと言うのは、強引だけど例え映画の中だけでもそんな世界あっても良いと思いました



★★★★ 2014.4.28(月) 布施ラインシネマ シアター1 10:30 E-14