Nik Kershaw - The Riddle (Official Video)
ニックカーショウの「ザ・リドル」
私が就職しだした頃会社のラジオからよく流れてた曲で、有線放送でもいろんなとこでながれてました
1984年の曲でこの頃は表の仕事はまださせて貰えず、事務所内に居る事が多かったのでこの頃のラジオから流れてた曲には思入れがあります
全編通じて哀愁を帯びた雰囲気が印象的でサビの盛り上がりのメロディ美しくて好きですね
後に80年代ヒットコンピレーションCDが多数出たけど、大体入ってる曲って決まってますよね
デュランデュラン、アーハー、シンディローパー、リマール、ネーナなどなど
しかしこのザ・リドルは入ってるコンピレーションCDってほとんど無いような気がします
私は少なくとも1枚どこかのコンピアルバムに収録されてた記憶あるのみです
私が思うほど80年代の洋楽としては有名ではないのかな?
因にビルボードライブ大阪にニックカーショウが来た時は見に行きました
このブログでも書いてますが、懐かしいフェバリットソングを生で聞けてよかったですわ
ライブ前半に早々に演奏されてちょっと後半のライブは寂しかったけど...
ニックカーショウと言えばこの曲...だと私は思ってます
彼の曲でこれ以外は知りません
ニックカーショウの「ザ・リドル」
私が就職しだした頃会社のラジオからよく流れてた曲で、有線放送でもいろんなとこでながれてました
1984年の曲でこの頃は表の仕事はまださせて貰えず、事務所内に居る事が多かったのでこの頃のラジオから流れてた曲には思入れがあります
全編通じて哀愁を帯びた雰囲気が印象的でサビの盛り上がりのメロディ美しくて好きですね
後に80年代ヒットコンピレーションCDが多数出たけど、大体入ってる曲って決まってますよね
デュランデュラン、アーハー、シンディローパー、リマール、ネーナなどなど
しかしこのザ・リドルは入ってるコンピレーションCDってほとんど無いような気がします
私は少なくとも1枚どこかのコンピアルバムに収録されてた記憶あるのみです
私が思うほど80年代の洋楽としては有名ではないのかな?
因にビルボードライブ大阪にニックカーショウが来た時は見に行きました
このブログでも書いてますが、懐かしいフェバリットソングを生で聞けてよかったですわ
ライブ前半に早々に演奏されてちょっと後半のライブは寂しかったけど...
ニックカーショウと言えばこの曲...だと私は思ってます
彼の曲でこれ以外は知りません