![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/ad/81dabd6e8a8874c53690164a626869ae.jpg)
![広島ブログ](http://www.hiroshima-blog.com/area/banner003.gif)
身体均整・木村 柔らかくソフトな整体です 整体のホームページは、こちら → ■
-------------------------------------------------ーーーーー
次の松山出張は令和6年9月4日(水)5日(木)です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ 電話は転送なのでいつでもつながります。
-------------------------------------------------------ー
台風が強くなると予測された金曜日のことです。思ったより風はなく普通の雨だったのと、
午前中に整体の依頼があったので仕事に行ってきました。
そのあと市役所に用があったので近くのジョリーパスタでランチにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/49/974df17e0efb88906c4517c648aa95af.jpg)
市役所の用は、65歳以上の世帯で呉に住む人であれば迷惑電話防止付きの電話を買うと1万円まで
補助金が出るのです。
久しぶりに来たジョリーパスタ。ランチもお手頃価格です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/d1/408b3a9a70b447b453690608bb53b5d9.jpg)
久しぶりに行くと様子が変わっていました。店内にはいると目の前の機械で来店人数を入力します。
そして予約番号を受取ります。その番号のアナウンスがあると、QRコードをその機会に読み取らせると
席が表示される仕組みです。
注文後の伝票もなくて、この番号は後でレジに持っていくとそこで金額がわかる仕組みです。
しっかり機会に人がコントロールされています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/b4/d0e0978661d462b77a5c598b94fc608a.jpg)
前の平日のランチは何曜日はこのパスタだったのですが、数種類のパスタとピザがあります。
ドリアもありましたが、なんと、パスタとドリアは大盛無料なのです。
そこで、前日のペキンの炒飯に続いて大盛のナポリタンスパゲティにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/44/50b536225330d0d87cd475047db107b8.jpg)
二階の席から見た呉の様子。普通の雨です。台風の影響はほとんどないですね。弱まったのでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/a9/c6bd37742414d6be3cb0c50f9d78ccd4.jpg)
ナポリタン。鉄板の上でジュージュー行っているイメージでしたが、そうですね、ここでは皿です。
トマトソースのいい香りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/f3/6a49a63b9a45c43f77c783380b2c75bc.jpg)
テーブルに置いてあるチーズをたっぷりかけて、タバスコもかけていただきます。
大盛というのはいいです。男性ならこれぐらい食べたいですね。
スープ付き、大盛、これで800円台はいいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/2c/edb34398e2f40b6f065fe46335b4ce79.jpg)
午後は台風があれでも近づいてこないかと早めに帰りました。
安芸灘大橋の風はそれほど吹いていません。空が黒い雲がかかっていて時折強い雨になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/bb/d0cb74df712e4b33c2380e869144bee3.jpg)
予想より風も雨も少なめだったのでであいの館に寄りました。
ここは蒲刈柑橘発祥の地です。室町時代に始まった柑橘、今の葉みかんがスタートで下蒲刈に
伝わるのはそれから数年あとになっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/6c/6d50204f15c76b9b376ce9e18b0a87f6.jpg)
であいの館のモニュメントから台風らしい小島が撮れるかと思ったら普通に雨の日の海でした。
無事に通り過ぎてよかったですが、被害が出そうなときは早めに避難、仕事第一ではなく、命が第一の
守り方をしましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/e1/bc6bb4da4f56a2447a546fbbf6f18bec.jpg)
今日はこれからみかんの摘果にいってきます。
---------------------------------------------------
呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性、不妊症の整体院 身体均整 木村
柔らかくソフトな整体です 整体のホームページは、こちら → ■
広島県呉市広中迫町6-21-101
整体のご予約は → TEL0823-73-6879
松山で整体を習い方への記事はこちら 整体の学び方選び方の記事はこちら
体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。
次回の予定は、 令和6年9月5日木曜日の9時から5時です。一部の時間の参加も可能です。
場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。
1回の会費は6000です。初回は無料体験可能です。仕事としても家庭療法としても生かすこともできます。
痛くない柔らかい整体の内容はこちらです。
↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。
![広島ブログ](http://www.hiroshima-blog.com/area/banner003.gif)