幸せの雲と整体師  

呉市広の整体院 木村です。
(腰痛、肩こり、生理痛、不妊症など)
とびしま街道やランチなどの日記です

松山の夜は彦一の寿司

2025-02-15 00:35:37 | グルメ (食と健康)

広島ブログ←ブログランキングに参加しています。よろしかったら一日一回押してください。

身体均整・木村  柔らかくソフトな整体です     整体のホームページは、こちら → 
                          ↑ 2025.01.29 ニュー
-----------------------------------------------
令和7年3月12日(水)13日(木)は、松山出張です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ 電話は転送なのでいつでもつながります
 
-----------------------------------------------
 
水曜日の整体が終わってから、習っている人と一緒にご飯を食べて帰ることにしました。
選んだのは、今回も生活文化センターから近い、寿司の彦一にしました。
大将も広島の人ということで、行くたびにいろいろ話がはずみます。
 
 
後ろのテーブル席もあるのですが、カウンターにしましょうと調理している場所のすぐ前にしました。
料理というのは作っている人が見えるところで、いろいろと話をしながら食べるというのが
いいですね。
 
 
最初におでんをいただきました。
こんにゃくとすじ肉、大根と豆腐など。おでんの鍋は見えませんが、注文したものが
しばらくすると出てきます。味付けがいいです。
 
 
家庭的な味と言いますか、昭和の時代の味といいますか、なんか人と人が関わって
料理を食べて酒を飲んで会話して、人の縁を感じる食事。いいですよ。
ここにきている人、みんな同じようなことを感じているのだと思います。
 
 
だし巻き玉子をいただきました。これは安くてふっくらと大きくて美味しいです。
一緒に行った人も気に入ってくれました。
何を食べてもおいしいものが出てくるのがよくわかりますが、若い頃は料亭で働くことから
始まったそうですが、この道ひとすじ。朝から準備して美味しい料理を作ってくれますね。
 
 
一緒に行った人に食べたいものは何?と聞くと、正面のボードに手書きで書いてある
メニューを見て、鶏のから揚げが食べたいというのです。愛媛県は鶏のから揚げは
いろいろありますね。好きな人が多いと思います。
 
 
次に寿司ですが、サヨリとイカです。魚にもいろいろですが、旬のものをいただくと
これはとてもおいしいです。サヨリ、魚屋さんにも並んでいるのを見かけますね。
握り寿司にするとまたおいしい。しゃりとネタの大きさ具合がちょうどいいです。
回る寿司とは違いますね。
 
 
うまいねぇと食べて、店の大将とも話をしながら三人の会話が弾んで
一日の終わりをゆったりのんびり腹いっぱい食べました。
天ぷらはもりあわせではあるけど、イカ天を食べたいということを希望にいれてみました。
海老も大きいですよ。
他に野菜は下に蓮根やさつまいももありました
 
 
昭和の時代の頑張ってみれば何かになるよねと期待していられそうな、そんな雰囲気の
晩酌と食事でした。
 
-------------------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性、不妊症の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      
                     整体のホームページは、こちら → ■
広島県呉市広中迫町6-21-101         ↑ 2025.01.29 リニューアルしました。

整体のご予約は → TEL0823-73-6879

松山で整体を習い方への記事はこちら    整体の学び方選び方の記事はこちら 
体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。次回の予定は、 令和7年3月13日木曜日の9時から5時です。
一部の時間の参加も可能です。
場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。
1回の会費は6000円です。初回は無料体験可能です。仕事としても家庭療法としても生かすこともできます。
痛くない柔らかい整体の内容はこちらです。

↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。
広島ブログ←ブログランキングに参加しています。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする