![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/00/1cdf8158f5e83544878f924132246970.jpg)
![広島ブログ](http://www.hiroshima-blog.com/area/banner003.gif)
身体均整・木村 柔らかくソフトな整体です 整体のホームページは、こちら → ■
-------------------------------------------------
次の松山出張は令和5年10月11日(水)12日(木)です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ 電話は転送なのでいつでもつながります。
------------------------------------------------
高屋町のつけ麺の人気店、華火に行きました。二回目です。
前回もなんとか駐車場に止められたのですが、今回も到着すると2台分空いていて止められました。
この後すぐに人がいっぱいきました。
何故か不思議な縁を感じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/69/e86651d3398f1cf66f13f5362a68b50b.jpg)
入り口の扉を空けてすぐに券売機で食券を買います。
店員さんがそばにいて、すぐ食券を受け取り厨房に通すのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/45/ce6c122144759ec94411546e93260201.jpg)
コップを持ってあちらの席へどうぞと案内してくれます。
座ったカウンター席の前には、汁なし坦々麺の食べ方と油そばの食べ方が書いてあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/4a/ac0e79cedbd7d49bc5a548ab8d1991a2.jpg)
汁なし坦々麺が運ばれてきました。
テレビのケンミンショーで広島といえば汁なし坦々麺と見た後だったので迷わずこれです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/a7/af193b3f462cd482980430959e59d108.jpg)
いい感じ。シャキシャキのモヤシが美味しそうです。
これをしっかり混ぜます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/c6/8ea0137910f774c0793000d88e3647da.jpg)
一緒につけたご飯と温泉卵は後から。麺を食べ終わった後に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/07/dbbddce4e0448e0390cab752daff90ac.jpg)
この店は、魚介系のスープと太麺が人気なのですが、汁なし坦々麺は、基本に忠実な作り方でした。
素材にこだわる、そこはこれも納得です。麺も細めで汁が絡みやすい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/b7/bc4a2d0f6adc182cb05223e076033365.jpg)
混ぜてみました。
辛さは選ばなかったと思います。誰でも同じ辛さなので、それほど辛くないです。
辛いのが好みの人は、店員さんに伝えて、山椒と豆板醤を出してもらえます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/8f/cbf3a2ca8c8012bc0185789c0049952e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/f6/f3a08160ae0300c611dcd282046c2264.jpg)
食べ終わったらご飯を入れます。元の汁は胡麻の味で、ご飯を入れると追加の醤油タレを入れて違った味を楽しめます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/70/7fc4e3743ac1877ea9be8900f403bf9b.jpg)
混ぜるとこんな感じ。汁なし坦々麺はご飯も食べたいですね。
温泉卵でまろやかになったので、山椒をいっぱい入れました。
次に行ったら油そばのですね。
何を食べても満足できそうな店です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
![広島ブログ](http://www.hiroshima-blog.com/area/banner003.gif)
呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、.
柔らかくソフトな整体です 整体のホームページは、こちら → ■
広島県呉市広中迫町6-21-101