![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/4b/29444c0436b8765a14bf0615aa8ddc35.jpg)
![広島ブログ](http://www.hiroshima-blog.com/area/banner003.gif)
身体均整・木村 柔らかくソフトな整体です 整体のホームページは、こちら → ■
-------------------------------------------------ーーーーー
次の松山出張は令和7年1月15日(水)16日(木)です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ 電話は転送なのでいつでもつながります。
------------------------------------------------------ーー
今日は、なんと日曜日の休日ですが、広島のプリンスホテルに母と義母をつれて谷龍介の
コンサートに連れていきます。楽しみにしていた日がやっときました。
写真は火曜日の箏です。ランチのために火曜日で思い付いたのが、呉市役所周辺。
ワンコインランチの日です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/d8/04ee1522f9402eb25731516cb01a327b.jpg)
蔵本通は境川沿いの季節を感じやすい風景があります。歩いてスナップ写真を撮るといいんでしょうね。
写真が趣味の場合は、歩く。これがいいと思います。
僕も写真を撮るために町を歩くという時間取れるともっと違った写真になるでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/02/db116648bf3285bc29914b45af0ced4b.jpg)
ラソイに行きました。火曜日は500円のワンコインランチがあります。
ナンとカレー、サラダ、そしてセルフで撮ってくるスープ。
これで500プラス税なのです。
それが、1時を回っているから大丈夫かと思ったら、満席なのです。
初めて入れない日にあたりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/21/43ba52a48fa03766719baeda169ead71.jpg)
二階にあるラソイから下に降りて角を曲がると、ホームラン。ここならいいかと思ったら、
入口からガラス越しに店内が少し見えます。ここも満席でした。
あらー、ここもだめ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/6e/213263c328bd54bde49e1b8542239b6a.jpg)
そして、次に行ったのがうどんのとち。
呉細うどんの美味しい店です。店内は女性のお客さんが一人でした。こちらは年配のお客さんと
市役所の方が多い店ですね。皆さん早めに済まされているので席が空いていました。
こちらも時間によったらいっぱいで入れません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/49/0ae17523405147136686b8158c254255.jpg)
お客さんは他にひとり、1時を過ぎているので落ち着いています。
僕が食べている間にもう一人来られました。
一番人気は日替わり定食だと思います。650円、少し小ぶりの呉細うどんがついて
メインの料理とご飯の定食です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/f2/06e08449a042d74b2af6eefa7a344f81.jpg)
メニューはこんな感じ。僕が一番注文が多いのがうどん定食、なんとワンコインなのです。
別に税ではありません。お支払いがワンコインなのです。
ありがたいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/66/c9eaf6fa0a1cf9caba04f16a02a1b345.jpg)
出来上がりました。呉細うどんとこの日の一品料理はマカロニサラダです。
そして、とても大きなおむすび。ご飯もおいしいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/77/11de5a8506f77d475c4db19c74079d08.jpg)
これが呉細うどん。だしがうまいなぁ、ゆっくり味わいます。
呉の細うどんは、麺が細いのが特徴と思われていますが、僕の感じ方は、出汁がうまい! これなのです。
とてもやさしく体の中に入っていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/0e/4a306873a1fecfd61355613009598f31.jpg)
呉市役所周辺、いろいろと食べるところがあります。中通り方向にももっとあります。
境川沿いは木がいっぱいあって季節を感じられます。
人が多いというのはいいですね。店の人もお客さんもこの店で食事という共通点で何か一体感を感じます。
毎日楽しみを見つけながら一日一日を丁寧に過ごしていこうと思います。
-------------------------------------------------
呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性、不妊症の整体院 身体均整 木村
柔らかくソフトな整体です
整体のホームページは、こちら → ■
広島県呉市広中迫町6-21-101
整体のご予約は → TEL0823-73-6879
松山で整体を習い方への記事はこちら 整体の学び方選び方の記事はこちら
体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。次回の予定は、 令和7年1月16日木曜日の9時から5時です。
一部の時間の参加も可能です。
場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。
1回の会費は6000円です。初回は無料体験可能です。仕事としても家庭療法としても生かすこともできます。
痛くない柔らかい整体の内容はこちらです。
↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。
![広島ブログ](http://www.hiroshima-blog.com/area/banner003.gif)