幸せの雲と整体師  

呉市広の整体院 木村です。
(腰痛、肩こり、生理痛、不妊症など)
とびしま街道やランチなどの日記です

今週もオニバのパン 冷凍!

2025-01-26 22:40:41 | グルメ (食と健康)

広島ブログ←ブログランキングに参加しています。よろしかったら一日一回押してください。

身体均整・木村  柔らかくソフトな整体です     整体のホームページは、こちら → 
 
-------------------------------------------------ーーーーー
次の松山出張は令和7年2月13日(水)14日(木)です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ 電話は転送なのでいつでもつながります。
------------------------------------------------------ー
 
今週も、朝はオニバのベーグルをひとつずついただいています。
少し買いすぎたと思うけど、冷凍にしました。普通に焼いたら初日に戻るのが特徴。
それに、他の店のベーグルより断然柔らかい。
 
 
それを携帯で見てもサイズがぴったりになることと、すぐに電話を掛けられるように
今、リニューアル中です。今週の中頃か遅くとも金曜日までには入れ替わります。
お楽しみに。 楽しみにしているのは僕なのですが、ガラッと変わります。
それと、とびしま海道もコマーシャルしています。
 
 
いろいろ打ち合わせをして、今の趣味はというと写真を撮ることとまとめてもらいました。
RICOH GRⅢという機種を使っているのですが、3月頃に4が出るといううわさがあって、
それも楽しみなのですが、
 実は、こうしてブログをアップしていると、これはこれでとても満足なのです。
 
 
ベーグルは、買う時は名前を見て買うのですが、持ち帰るとパン一つずつに書いてある
わけではないのでわからなくなります。
そのために写真を撮っているようなものなのですが、それでも、いざ買ってみると、
ま、どれを食べてもおいしいからいいかとなってしまうのです。
 
 
最近、新しいものとしては、柚子ですね。
ゆずがありますよと人に選んでもらって、最後に自分が残りを受取ります。
それがどうしても、僕のところに柚子が回ってくるのでした。
ちょっとした苦みがあって、いい感じです。
 
 
-------------------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性、不妊症の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      
                     整体のホームページは、こちら → ■
広島県呉市広中迫町6-21-101 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879

松山で整体を習い方への記事はこちら    整体の学び方選び方の記事はこちら 
体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。次回の予定は、 令和7年2月13日木曜日の9時から5時です。
一部の時間の参加も可能です。
場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。
1回の会費は6000円です。初回は無料体験可能です。仕事としても家庭療法としても生かすこともできます。
痛くない柔らかい整体の内容はこちらです。

↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。
広島ブログ←ブログランキングに参加しています。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出会いの館から下蒲刈

2025-01-26 16:56:34 | 蒲刈・とびしま海道

広島ブログ←ブログランキングに参加しています。よろしかったら一日一回押してください。

身体均整・木村  柔らかくソフトな整体です     整体のホームページは、こちら → 
 
-------------------------------------------------ーーーーー
次の松山出張は令和7年2月13日(水)14日(木)です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ 電話は転送なのでいつでもつながります。
------------------------------------------------------ー
 
今日の休日は、特に何を頑張るということもなく、ダラッと過ごしました。
朝の最初は、みかんを出会いの館。
蒲刈にある道の駅みたいなところです。そこにみかんを出してきました。
 
 
売りに出していると、途中の11時と2時、閉店後に販売された数がメールで届きます。
とても親切に対応してくれるので地域の農家も助かっています。
 
 
そのあとは、ウォーキングとジョギングを混ぜて下蒲刈を一周してきました。
家からの距離にすると19.5キロありました。
これでハーフマラソンの距離のイメージができました。長いです。
走り続けるのはちょっと気合がいります。飽きないように、それと足が痛んでこないように
 
 
観光の人もほどほどにいますが、ドライブ、サイクリング、バイクのツーリングなどの
人が多いです。家族で美術館というのは平日の船で来るときより少なめですね。
ここの石畳の道路も、その横にこんなつくりの水路ですかね、ありました。
なかなか凝っていますね。
 
 
島にこのような松濤園があって、古民家概説されていて、そこに朝鮮通信使の資料
などがあるのですが、それよりも建物と庭園だけでも楽しめます。
 
 
2月にいつも梅見茶会があるのですが、いつもの年より少し暖かく感じますね。
春が早いかと思えば、もう一度寒くなるらしいです。
ただ、一度暖かいのを経験すると、たまに寒いのは何でもないような気がしてきました。
 
-------------------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性、不妊症の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      
                     整体のホームページは、こちら → ■
広島県呉市広中迫町6-21-101 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879

松山で整体を習い方への記事はこちら    整体の学び方選び方の記事はこちら 
体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。次回の予定は、 令和7年2月13日木曜日の9時から5時です。
一部の時間の参加も可能です。
場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。
1回の会費は6000円です。初回は無料体験可能です。仕事としても家庭療法としても生かすこともできます。
痛くない柔らかい整体の内容はこちらです。

↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。
広島ブログ←ブログランキングに参加しています。
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大吉うどんのカレーうどんと牡蠣

2025-01-26 00:33:00 | グルメ (食と健康)

広島ブログ←ブログランキングに参加しています。よろしかったら一日一回押してください。

身体均整・木村  柔らかくソフトな整体です     整体のホームページは、こちら → 
 
-------------------------------------------------ーーーーー
次の松山出張は令和7年2月13日(水)14日(木)です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ 電話は転送なのでいつでもつながります。
------------------------------------------------------ー
 
先週は、音戸へ牡蠣を買いに行きました。20日の箏です。
牡蠣も玉子などと一緒で、僕が一緒に買ってきてあげます。
友達がいて、そこで世話をしてくれていて、とてもサービスが良い牡蠣屋さんです。
松山にもっていってもとても好評なのです。
 
 
今回は、先に昼食を済ませてから受け取りにいきました。
行った先は、音戸町の大吉うどんです。何店舗かあるみたいですね。
ここで、カツ丼、カツ丼と思って行ったんだけど、メニューをじっくり見てみると
考えが変わりました。やはりうどん屋さんなのでうどんがいいでしょうね。
 
 
そこで、海老天いりカレーうどんを注文して、おでんを一つ取ってきました。
水もおでんもセルフです。
地元の常連さんがお客さんで数人いて、人気の様子がうかがえます。
とてものんびり落ち着いて座っています。食べる前から満足そう、それが常連さんですね。
 
 
はい、こちらが海老天いりカレーうどん。海老天が大きいですね。どんぶりの端から端まであって
はみ出しそうなのを曲げてはいっています。
見た感じが豪快なのと、その上に玉ねぎが乗っかっているのがいいですね。
美味しそうです。
 
 
おでんは、昔ながらというか田舎らしいというか素朴な味です。
これはこれであっさりと素材のこんにゃくの味わいもあっていいです。これも大きいですね。
 
 
このカレーはとろみがあって、和風だしがよく聞いていて普通のカレーではなく、うどんや
サンだからこそのカレーですね。辛みもあまりないですが、うどん出汁が生きていますね。
とろみがいい感じです。
これは、
これだけ食べにきてもいいぐらい、なんとも美味しいカレーでした。ご飯に会うかというと、
うどんだからこそあう味ですね。
 
 
麺はこんな感じです、少し太め。こしがあるかというともっちりやわらかです。
これもカレーのとろみとよく絡みやすい麺の硬さ加減ですね。
カレーうどんというと追加で別のご飯があってもよさそうですが、ここのはそのまま
麺とだけ食べるのがおすすめのような気がしますね。
 
 
メニューはこんな感じです。セルフで水をもって座ったら、しばらくこれを眺めて
いろんな想像ができそうです。品数が多いですね。
 
 
更に裏面もあります。通い続けていると好みが絞られてくるんでしょうが、どれもいいなぁと思います。
うどんとミニカツ丼のセットなんて人の好みをよくしってらっしゃる。
 
美味しくいただいて、満足満足とこの先へ向かいました。
年末よりも値段がぐっと下がっていて助かりました。いつものぎっしり詰まった牡蠣。
それも普通のはかりの量よりも多めに入っているのです。
 
 
これ、あとで配った人にみんなに喜ばれました。我が家でも大活躍。
牡蠣フライ、鍋、2合で炊いた牡蠣の炊き込みご飯。
うちは、一袋で二日十分楽しめるのです。この季節はありがたいですね。
寒いのが喜べるのが牡蠣ですね。
 
-------------------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性、不妊症の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      
                     整体のホームページは、こちら → ■
広島県呉市広中迫町6-21-101 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879

松山で整体を習い方への記事はこちら    整体の学び方選び方の記事はこちら 
体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。次回の予定は、 令和7年2月13日木曜日の9時から5時です。
一部の時間の参加も可能です。
場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。
1回の会費は6000円です。初回は無料体験可能です。仕事としても家庭療法としても生かすこともできます。
痛くない柔らかい整体の内容はこちらです。

↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。
広島ブログ←ブログランキングに参加しています。
 
 
 
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマークの日替わりランチ

2025-01-25 06:59:56 | グルメ (食と健康)

広島ブログ←ブログランキングに参加しています。よろしかったら一日一回押してください。

身体均整・木村  柔らかくソフトな整体です     整体のホームページは、こちら → 
 
-------------------------------------------------ーーーーー
次の松山出張は令和7年2月13日(水)14日(木)です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ 電話は転送なのでいつでもつながります。
------------------------------------------------------ー

朝はとびしま海道の海を見ながら仕事に向かいます。晴れた日は青空と青い海。

快適な一日のスタートです。

 
ランチは、時間があまりなかったので、近くて速いスマークにしました。
スマークは早いというのは意外と思う人がいるかもしれませんが、注文から提供まで
とても速いと思います。
 
 
いつものように一人のカウンター席に座ります。最近は、カウンター席に一人の人の方が
少なくて、何人かで来て奥のテーブル席にすわる人の方が多いような気がします。
 
 
ランチは、豚肉と蓮根のスパイシー炒めです。カレー味ですね。
野菜カレーのバージョンみたいな味。カレーそのものではなくて、甘みも感じるなかに
スパイシーさがあとで少しくる感じです。
 
 
他に組み合わせているのは白身魚のフライと野菜サラダです。
しっかり野菜をいただきながら揚げ物も軽く食べられてしまいますね。
そういえば、前にここのドレッシングを買っていたのですが、最近は買っていませんね。
また買って帰ることもしてみようと思います。
 
 
タルタルソースはフライにあいますね。
この味つけも店の特徴の一つです。チキンタルタルが人気なのもこれですね。
 
 
ご飯を食べよう。中盛りでお願いしました。
大盛、中盛り、普通盛り、どれも同じ値段で出してくれます。
900円の日替わりランチ、いつも今日は何だろうと変わったものが出てきます。
いくつかのパターンが回転しているわけじゃないところがいいです。
 
 
食べ終わってレジに向かうと、テイクアウト用の料理が準備されていました。
これはおいしそうですね。家族で食事を家でするときにこういうのもいいですね。
 
最近の仕事、懐かしい人が来ることも増えてきました。風邪やインフルエンザにならなかった人たち。
健康的に食べて、一日の中に小さな満足を見つけてしっかり寝る。
そしてまた整えて快適に動く。
人と関わるというのは見かけるだけでも違いますね。外食はそこもいいです。
 
-------------------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性、不妊症の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      
                     整体のホームページは、こちら → ■
広島県呉市広中迫町6-21-101 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879

松山で整体を習い方への記事はこちら    整体の学び方選び方の記事はこちら 
体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。次回の予定は、 令和7年2月13日木曜日の9時から5時です。
一部の時間の参加も可能です。
場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。
1回の会費は6000円です。初回は無料体験可能です。仕事としても家庭療法としても生かすこともできます。
痛くない柔らかい整体の内容はこちらです。

↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。
広島ブログ←ブログランキングに参加しています。
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊栄くらすに行きました

2025-01-24 07:25:30 | グルメ (食と健康)

広島ブログ←ブログランキングに参加しています。よろしかったら一日一回押してください。

身体均整・木村  柔らかくソフトな整体です     整体のホームページは、こちら → 
 
-------------------------------------------------ーーーーー
次の松山出張は令和7年2月13日(水)14日(木)です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ 電話は転送なのでいつでもつながります。
------------------------------------------------------ー
 
豊栄町に玉子を買いに行きました。いつものように高光の玉子。自動販売機ではなく、直接
養鶏場の販売所へ行きます。僕が10個いりを15個ぐらい飼うので、せっかく自動販売機に
入れたものをそれほど出すのも悪いかなというのと、前に買いに来たけど完売になって
残念がっていたの人がいたのです。
その帰りです。急いで食事をすれば間に合いそうなので豊栄くらすにいきました。
 
 
ここも久しぶりなのです。開いていないときがあったりタイミングが合わなかったのですが、
まだ食事大丈夫ですかと扉を開けて尋ねると、どうぞお好きなお席へと案内されました。
 
 
広々と古民家を改装しています。
それで、この店のイメージは、「おいしい米」ですね。
豊栄は広島のど真ん中ということで、へそ丼という名物があります。
玉子かけご飯に具が乗っているようなものです。
 
 
メニューを見ると、ハンバーグ、肉厚ですね。これもおいしそう。
カットしたら肉汁が出てきそうなイメージがわきます。
 
 
お勧めはなんですか?と尋ねると、薬膳カレーがいいですねと言われました。
夫婦で何度も来ている場所なのですが、作っている人が前と違う人もいたようなので、
作る側の意見を聞いてみたのです。
 あとは時間です。急いで帰って整体の仕事があるので、時間はどれが良いかも聞きました。
 
 
 
ということで、そりゃそうですよね。玉子かけご飯。真ん中に黄身を乗せているからへそ丼です。
周りにもっと具をのせているへそ丼もあります。
 
 
こちらの店ももちろん高光の玉子です。生で食べておいしい玉子というのが高光の特徴ですが、
うちではゆで玉子をしても他と違いがよく分かります。
 
 
そして、ついているのはコロッケ。これはジャガイモの美味しさが引き立つころもがうすく
程よい柔らかさのコロッケでした。
これ単品美味しいです。持ち帰りがあったら買いたい。
 
 
出汁が置いてあって、玉子かけご飯を半分食べた後は、出汁をかけてお茶漬け風に
食べるといいですと味変して二度楽しめる丼なのです。
 
 
コロッケ、これですよ。中の肉もおいしいからなのでしょう。
とても味がいいです。
米と野菜で大地の恵みを堪能できるという感じですね。
 
 
野菜というとこちらも。里芋と人参です。和風のあんかけの味付け。
これまたとろっと優しい味です。芋と芋。
いいですね、この季節は。
 
 
玉子かけご飯は、出汁の横にこんな粒粒が置いてあったのでかけてみました。
正式な名前は何というかわかりません。
ご飯は、いつもは白米ではなく雑穀米というか、あずき色のような仕上がりになるご飯で
提供されるみたいです。この日はたまたま白米になりましたが、白米おいしいです。
 
 
そして味変。出汁をかけます。
あとで店の人に聞いてみたのです。この出汁はどうやって?
これは、普通に出汁ですということでした。つまりに物とかする時のカツオとかの出汁。
僕は今、気に入っている出汁を福富の道の駅で買っていて、かつおとシイタケのだしなのですが、
これがとても便利なのです。
家でも玉子かけご飯にこの出汁にしてみましょう。味付けは、玉子かけご飯にちょうど良い醤油を
かけているのでそれでちょうど良いのです。
なるほど、シンプルでいい味変です。
 
 
レジの横には恵方巻の案内が出ていました。
これです。普段のご飯の色。ここの恵方巻はご飯の美味しさが引き立つんでしょうね。
一度食べてみたいものです。
豊栄、行き始めたらそれほど遠くないんですよ。
店の人が、今日はどちらかへ行かれて?と聞かれて高光の玉子を買いに定期的にというと、
こちらの店の人にありがとうございますと言われました。
地域を引き立てるとその町の人がお礼をいう、そんな町なのでしょう。豊栄とか福富とかそんな感じです。
 
-------------------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性、不妊症の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      
                     整体のホームページは、こちら → ■
広島県呉市広中迫町6-21-101 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879

松山で整体を習い方への記事はこちら    整体の学び方選び方の記事はこちら 
体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。次回の予定は、 令和7年2月13日木曜日の9時から5時です。
一部の時間の参加も可能です。
場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。
1回の会費は6000円です。初回は無料体験可能です。仕事としても家庭療法としても生かすこともできます。
痛くない柔らかい整体の内容はこちらです。

↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。
広島ブログ←ブログランキングに参加しています。
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする