年末に携帯を代えることになった。以前のを2年使い、まだ使うつもりだったのだが、本業の関係などから、代えざるを得なくなったと
いうところだろうか。私はカメラなら次々に欲しくなるが、別に携帯にはこだわったりしない。使い方だって、自分なりのシンプルな使い
方以外は、詳しいひとから教えてもらって、そんな機能があったのか!と あとで驚くことが多い(笑)。
ショップに行ったが、かなり混雑してて順番待ちで、退屈だったのでサンプル機をみていたが、よくわからないので色やデザインで選ん
でいったが、なかなか在庫がないらしい。そんな高価ななのを買いたくなかったのだが、そのとき欲しかった色はF905iしかなかったので
、それも最後の一台ということで、2年ローンで買うことにした。ああ・・・散財・・・ カメラなら決して、こんな気持ちにならないの
に。
自宅に持って帰ってひととおりいじってみたが、なるほど便利である。変換は凄く賢いし、メールだって打ちやすい。さて、カメラはど
うだろう? 以前の携帯はわりに良く写ったので、ここにも何枚かアップしたと思うが、かなり輪郭強調が強すぎる印象を持っていた。携
帯はそんなもんだろう、と思っていたが、今回のを試してみると、意外に軟らかく撮れる。うーん・・・・これなら普段撮るサブに使える
かな、という印象を持ち始め、年始からは、携帯もカメラのひとつと考えて、導入することにした。なによりも便利なのは、すぐに添付フ
ァイルとして送信できるし、モブログにもできること。ただこのサイトはしばらくは、モブログ機能は使わずにおく。
前置きが長くなったがまず、遠景から。年越しで賑わう大阪天満宮。暗いし人混みだし、このくらい撮れれば十分雰囲気は伝わるはず