山内 圭のブログ(Kiyoshi Yamauchi's Blog)

英語教育、国際姉妹都市交流、ジョン・スタインベック、時事英語などの研究から趣味や日常の話題までいろいろと書き綴ります。

contain my butterfliesの表現について(『アンという名の少女 3』最終回より)

2022-09-06 21:55:53 | 文学
NHKで放送していた『アンという名の少女』シリーズ、第2シーズンに続けて第3シーズンもずっと見ました。

途中、面白い表現などがあるとメモを取りながら、なかなか投稿できずにいますが、今回は第3シーズンの最終回よりです。



時代設定は1899年の設定のようですが、アンが「コルセットは時代遅れ」と言っています。



それを聞いたマリラが、「なぜ、そんなことが分かるの?まだ一度も着けたことがないのに」と言っています。



そうすると、アンが「それは…あたしの想像力が豊かだから」と答えています。

きっと想像力の翼で分かるのでしょうね。



そして、それに続き「まあ コルセットをすれば、胸のドキドキは抑えられるかも」と言っています。

この部分、英語では "Perhaps it will help to contain my butterflies."と言っていました。

"contain my butterflies"とはどういう意味でしょうか。

ここでは、"butterflies"は「蝶」という意味ではないのです。

これは成美堂から出版した教科書Read Well, Write Better(『リーディングで鍛える英作文』)のコラムです。


英語には"butterflies in your stomach"という表現があります。

直訳すると「胃の中の蝶」ということですが、もちろん蝶を食べたわけではありません。

"butterfly"のふわふわ飛ぶところから、「緊張感」「どきどき」「落ち着かない気持ち」などの意味があるのです。

それを"contain"(この場合は「抑制する」というような意味)するというのは、「緊張感を抑える」「胸のドキドキを抑える」などの意味となるのです。

なかなかおもしろいですね。

教科書Read Well, Write Betterについては、以下をご覧ください。

成美堂よりRead Well, Write Better(『リーディングで鍛える英作文』)出版予定 - 山内 圭のブログ(Kiyoshi Yamauchi's Blog)

宣伝記事です。この度、大学教科書を出版している成美堂からReadWell,WriteBetter(『リーディングで鍛える英作文』という教科書をJoanMcConnell先生と武田修一先生との共著...

goo blog

 


『アンという名の少女 2』については、以下をどうぞ。

海外ドラマ紹介『アンという名の少女 2』(Anne with an "E") - 山内 圭のブログ(Kiyoshi Yamauchi's Blog)

昨年放送された『アンという名の少女』に続き、NHKで2021年9月12日から『アンという名の少女2』(Annewithan"E")の放送が始まりました。原作は言わずと知れたモン...

goo blog

 







コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スタンフォード大学訪問(1994... | トップ | アリの巣の観察(2022年9月6日) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿