『幸せなひとりぼっち』(En man som heter Ove, スウェーデン 2015)
スウェーデン映画ですが、テレビ(KSB)で放映されていたものを録画して観ました。
妻を失って近所で頑固者の年寄りとして描かれている主人公が自分と同じ年齢だったことにびっくりでした。
妻のところに早く行きたいと何度か首つり自殺を図りますが、直前に何かが起こり、「未遂」に終わってしまいます。
主人公の若い頃の話がだんだん明かされていきます。
前回の映画紹介の記事はこちら。
『幸せなひとりぼっち』(En man som heter Ove, スウェーデン 2015)
スウェーデン映画ですが、テレビ(KSB)で放映されていたものを録画して観ました。
妻を失って近所で頑固者の年寄りとして描かれている主人公が自分と同じ年齢だったことにびっくりでした。
妻のところに早く行きたいと何度か首つり自殺を図りますが、直前に何かが起こり、「未遂」に終わってしまいます。
主人公の若い頃の話がだんだん明かされていきます。
前回の映画紹介の記事はこちら。
マーベルコミックの同名作品が元になっている映画『アイアンマン』(Iron Man, 米 2008)です。
テレビ(KSB)で放送されたのを録画して観ました。
パワースーツの実写版での撮影が大変だっただろうと思います。
マーベル関連ということで、元スパイダーマンを描いていたJoe Sinnottさんとの交友を書いた記事を紹介させていただきます。
前回の映画紹介の記事はこちらです。
日本語では「インディ・ジョーンズ」と言いますが、英語ではIndiana Jonesのシリーズの第2作『インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説』(Indiana Jones and the Temple of Doom, 米 1984)の紹介です。
ハラハラドキドキの荒唐無稽な冒険物語です。
前回の映画紹介の記事はこちらです。
テレビで放送された際に録画していた映画『ジュリエットからの手紙』(Letters to Juliet, 米 2010)を見ました。
これはとてもよい映画でした。
英語のタイトル"Letters to Juliet"は「ジュリエットへの手紙」という意味ですが、日本語のタイトルは「ジュリエットからの手紙」となっています。
どうしてそのような訳にしたのか、とても興味あるところです。
これは、イタリアのベローナを舞台にしたシェイクスピアの『ロミオとジュリエット』が下敷きになっています。
『ロミオとジュリエット』は成美堂から出版している教科書Changing Times, Changing WorldsのChapter 5で取り上げています。
ベローナの町、是非いつか行ってみたいです。
Changing Times, Changing Worldsについては、成美堂のウェブサイトのこちらのページをご覧ください。
またはこちらの記事をご覧ください。
前の映画紹介記事はこちらをご覧ください。
また、シェイクスピアについてはこちらもどうぞ。
ウィリアム・シェイクスピア(William Shakespeare)没後400年 - 山内 圭のブログ(Kiyoshi Yamauchi's Blog)