おひさしぶりです。2日ぶりです。
考えてみれば1月20日くらいから、毎日書いていまして、
ちょっと一息。
今日の娘のかばん、ものすごく重くてびっくり!大丈夫かなとちょっと心配でした。
がんばってもって行きました♪
あんな重たいものをもって、ひとりで学校に行くってそれだけでも成長を感じます。
がんばれー!
息子はいつものように、ヤバイヤバイ遅刻すると言いながら
マイペースに出かけて行きました(笑)
今日はフォカッチャです。
じゃがいもを入れて見ました。ビタミンC!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/58/2887ce5067d941b977aa9ee61d7b678f.jpg)
☆レシピ☆
強力粉 175グラム
米ぬか 20グラム
薄力粉 55グラム
じゃがいも 100グラム
オリーブオイル 大さじ1
ドライイースト 小さじ1
甜菜糖 大さじ半分
塩 小さじ半分
豆乳 150cc(少し温める)
1. じゃがいもは角切りにして、水にさらして、
耐熱容器に入れてレンジで3分ほど加熱して、潰しておく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/d4/503d83c4a08f2bdbeebce852f4215705.jpg)
シリコンスチーマーをゲットしたので、今回これを使いました♪
2. ボウルに豆乳以外の材料を入れる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/dc/f529c3e911367718c2cbbf70849918d8.jpg)
3. 豆乳を様子を見ながら入れる。じゃがいもの水分量でやわらかさを調節する。
4. 木ベラでまぜて、まとまってきたら台の上でこねる。
5. 弾力が出て、生地かなめらかになったら、丸め直してボウルに入れてラップをかけて、
40度で一次発酵40分。
6. 2倍ほどの大きさになったら、ガスぬきをして6等分にして、乾燥しないようにして、
10分やすませる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/10/23b82bd1f24854776a4c34e3364d8064.jpg)
7. 1.5センチくらいのうすさにのばして、40度で二次発酵20分。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/65/15b60289bbd1143d266a0f2880d55c29.jpg)
8. ゆびで穴を開けて、オリーブオイルをたらして、200度のオーブンで20分焼く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/24/575d2b541b8aeea52548b48b8b017838.jpg)
美味しそうに、焼けました。このままでも、スープと一緒に食べてもいいですね。
これでサンドイッチとピザを作ったので、また明日でものせますね。
実はいちご酵母がー
4日め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/fe/87d72ecbafd14e0dfc7df0e8046c2f4e.jpg)
5日め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/5a/e29dbbf34d51772bc5b0aca13aecc353.jpg)
泡がたちません。失敗かな?もう少しだけ様子をみますが、
リベンシ用に作り直し。めげずにがんばります。
なんか日々実験してるみたいです(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/bd/5acc10920173476667ba206b39061584.jpg)
こちら2日め 成功してほしいなー(泣)
いつも見てくれてありがとうございます。ランキングも見てくれると
うれしいです。これからもよろしくお願いします!
人気ブログランキングへ
レシピブログランキングにも参加しています。
こちらもよかったらクリックして下さいね 。
考えてみれば1月20日くらいから、毎日書いていまして、
ちょっと一息。
今日の娘のかばん、ものすごく重くてびっくり!大丈夫かなとちょっと心配でした。
がんばってもって行きました♪
あんな重たいものをもって、ひとりで学校に行くってそれだけでも成長を感じます。
がんばれー!
息子はいつものように、ヤバイヤバイ遅刻すると言いながら
マイペースに出かけて行きました(笑)
今日はフォカッチャです。
じゃがいもを入れて見ました。ビタミンC!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/58/2887ce5067d941b977aa9ee61d7b678f.jpg)
☆レシピ☆
強力粉 175グラム
米ぬか 20グラム
薄力粉 55グラム
じゃがいも 100グラム
オリーブオイル 大さじ1
ドライイースト 小さじ1
甜菜糖 大さじ半分
塩 小さじ半分
豆乳 150cc(少し温める)
1. じゃがいもは角切りにして、水にさらして、
耐熱容器に入れてレンジで3分ほど加熱して、潰しておく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/d4/503d83c4a08f2bdbeebce852f4215705.jpg)
シリコンスチーマーをゲットしたので、今回これを使いました♪
2. ボウルに豆乳以外の材料を入れる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/dc/f529c3e911367718c2cbbf70849918d8.jpg)
3. 豆乳を様子を見ながら入れる。じゃがいもの水分量でやわらかさを調節する。
4. 木ベラでまぜて、まとまってきたら台の上でこねる。
5. 弾力が出て、生地かなめらかになったら、丸め直してボウルに入れてラップをかけて、
40度で一次発酵40分。
6. 2倍ほどの大きさになったら、ガスぬきをして6等分にして、乾燥しないようにして、
10分やすませる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/10/23b82bd1f24854776a4c34e3364d8064.jpg)
7. 1.5センチくらいのうすさにのばして、40度で二次発酵20分。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/65/15b60289bbd1143d266a0f2880d55c29.jpg)
8. ゆびで穴を開けて、オリーブオイルをたらして、200度のオーブンで20分焼く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/24/575d2b541b8aeea52548b48b8b017838.jpg)
美味しそうに、焼けました。このままでも、スープと一緒に食べてもいいですね。
これでサンドイッチとピザを作ったので、また明日でものせますね。
実はいちご酵母がー
4日め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/fe/87d72ecbafd14e0dfc7df0e8046c2f4e.jpg)
5日め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/5a/e29dbbf34d51772bc5b0aca13aecc353.jpg)
泡がたちません。失敗かな?もう少しだけ様子をみますが、
リベンシ用に作り直し。めげずにがんばります。
なんか日々実験してるみたいです(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/bd/5acc10920173476667ba206b39061584.jpg)
こちら2日め 成功してほしいなー(泣)
いつも見てくれてありがとうございます。ランキングも見てくれると
うれしいです。これからもよろしくお願いします!
![](http://image.with2.net/img/banner/m03/banner_br_bear.gif)
レシピブログランキングにも参加しています。
こちらもよかったらクリックして下さいね 。
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_4.gif)