一碗

みんなで楽しく、
何でもありのお茶人生・・

十年前の沖縄

2020-04-20 13:58:44 | 旅行
2010年2月19日から24日まで沖縄に行きました。
何をしに行ったか朧気・・幸い向うの新聞を映してありました。
      

ついでに、私的にアチコチ・・
    生まれたばかりの五番目の孫に・・いまじゃ10歳!
      

沖縄のお茶をよく知らなかったので、まずは試験場の名護支所で詳しいお話を伺いました。
      

それから、茶園や茶工場を・・・広い茶畑・・
      

それから、南城市の「茶房一葉」さんへも・・
      
サトウキビ畑に囲まれたいいところです。食事も美味しい! おすすめ!
いまどうしてるかなぁ・・ネットで見たら、しばらく自粛休業・・・沖縄も大変ですね。

そして、沖縄南端の摩文仁の丘へ・・・
      
そうです。第二次世界大戦終焉の地・・・

      
      
黎明之塔・・裏に書かれた碑文・・このような文面は日本中でここだけです。
厳粛というのか・・体が締め付けられるような・・6月23日は特別な日です。

      
ここ平和の丘には各県の慰霊塔があります。
静岡県の慰霊塔です。

以前来た時には、大勢の団体がお参りに来ていましたが、いまは、下にできた「平和の礎(いしじ)」の方に行く人が多いらしく
平和の丘は静かです。
      
          「平和の礎」


那覇から摩文仁の丘へは、バスに乗り換えたりして少し不便ですが、何は置いても、是非訪れるべき場所です。


いまは一種の戦時下という人もいますが、あのとき、あの青い海と空の間で何が起こっていたのか、人々は何を思ったのか・・
静岡県の碑文には「魂は富士につながるいついつまでも・・」とありました。

・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする