一碗

みんなで楽しく、
何でもありのお茶人生・・

手づくりのお茶づくり

2020-04-29 16:33:03 | 日記
新茶の季節・・横の放任茶園のお茶の芽がきれいに伸びてきました。 そこで・・

お手製のお茶を・・ありあわせの道具を使って誰でもできるお茶づくり・・

まずは、蒸し製・・家庭の蒸し器を使って、あとはホットプレートで・・
      

少し蒸しが足らなかったらしく、渋味が少し強いお茶になりました。 それでも、まあまあ・・

つぎは、ホットプレートで釜炒り風に・・・
      

今度はうまくいって、爽快感たっぷりの新茶らしいお茶に仕上がりました。

今年は、時間がたっぷりあるので、紅茶と白茶づくりも・・
まずは、紅茶から・・・
      
一芯二葉摘みなんて根気はないので、適当にひんむしくって・・・24時間室内放置

      
すり鉢でごりごり30分ほど力を込めてすります・・

      
それを、バットに入れて濡らしたふきんを掛けます。それを、コタツの中に・・温度は30℃・・

      
1時間後の状態・・少し赤くなってきました。

      
2時間後の状態・・30度では少し温度が足らないかも・・と思って、布巾を掛けたまま外の日向へ・・

      
1時間ほど置いたら、大体いい色になりました・・
そこで、ホットプレートにキッチンペーパーを敷き、そこに移して上からキッチンペーパーをかぶせます。
温度を100℃くらいに設定して、約一時間。

      
できあがり・・・少し揉んで小さくしてありますが、紅茶らしくなりました。

早速、入れて飲んでみました。
      

青臭さもなく、爽快で、適度な苦渋味もあり、とても「やぶきた」で作ったとは思えない出来栄え・・! 自画自賛。

外出自粛のいま、静岡では家庭でできるお茶づくりが超お薦めです。

紅茶や白茶なら、ホットプレートだけあれば、何の道具も技術もなくってもできます。


お天気もいいし・・・

・・・      
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする