一碗

みんなで楽しく、
何でもありのお茶人生・・

溶ける太陽

2018-07-19 09:13:23 | 日記
      

    燃え尽きて けだるく落ちる 夕日かな
           
                 ・・・・・・暑かった! 

・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白いお茶ってな~に?

2018-07-17 16:12:51 | 袋井茶文化促進会
      シンポジウム
  「白いお茶ってな~に?」~袋井三白・白茶の話~

      

静岡県・袋井市では数年前から三種の白いお茶を作っています。本格的にこのようなお茶を作っている場所は全国でも珍しいのではないでしょうか。そこで、今回、あまり知られていないこれら白いお茶について、皆様にご紹介する機会を設けました。多くの方々のご参加をお待ちしています。

開催日時:平成30年9月2日(日) 13:00~16:30
会場:袋井市南コミュニティーセンタ(旧南公民館) 袋井市高尾754-1(tel 0538-43-3386)
   (JR袋井駅南口から東へ徒歩約6分)
内容:
① 白いお茶三種の概要説明(13:30-15:00)
13:30-14:00 白茶について(小泊重洋:日本中国茶協会顧問)
14:00-14:30 白葉茶について(鈴木利和:静岡県茶業研究センター上席研究員)
14:30-15:00 白葉品種茶について(森田明雄:静岡大学教授)
② 袋井三白 生産の実際
15:30-15:50 白茶生産の実際(寺田直樹:宝玉園園主)
15:50-16:10 白葉茶生産の実際(安間孝介:安間製茶代表)
16:10-16:30 白葉品種「きらか」について(竹内正司:袋井茶研究家)
③ 白いお茶三種の試飲
13:00-13:25  15:00-15:30

参加費並びに資料代:資料代として300円頂きます。
事前申し込みは不要です。直接会場へお越しください。 開場は12:45の予定。

主催:袋井茶文化促進会・松下コレクションを活かす会
連絡先:袋井茶文化促進会事務局:井上博之(℡ 0538‐23‐5827)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆のおまいりに・・

2018-07-16 21:45:13 | 日記
最近は、お葬式も簡単になり、お墓も作らないとか・・・
お盆ってなんだっけ・・? という世相になってきました。

子供のころ、お正月やお盆は旧暦でやっていました。ですから、大変季節感がありました。

お盆は、八月の終わり頃なので、ススキがなびき、ショウリョウトンボがとび、いつも満月でした。

ですから、7月にお盆なんてピンときません。それで、ついうっかり・・

一日過ぎてしまったけど、今日、今年の1月3日に亡くなられた元金谷町長孕石善朗さんのご仏前におまいりに行ってきました。

奥様と一時間以上お話をしてきましたが、思えば、ずいぶん近しい方でした。共通の話題がいっぱい・・

いまにして思えば、納得のいくことばかり・・・そういうことだったのか・・というような。
思いがけない内幕も・・

黒澤明監督の名画「生きる」のお通夜の情景をふと思いだしました・・・



暑くて、寝不足気味・・・


・・・




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

資料館で避暑

2018-07-15 19:20:12 | 袋井市茶文化資料館
今日は自宅の室内で33度! 扇風機を回しても33度 !!

幸いなことに、今日は、袋井市茶文化資料館で呈茶の日です。朝から出かけます。


      

冷房が効いて快適!  延べ10名ほどのお客様が入れ代わり立ち代わり・・・またまたお昼抜き!

松下園新規開発黒茶(飲みやすい!)、陸前高田の新茶、信陽毛尖、西湖竜井、天竜太田園の手もみ茶、水野さん手製の白茶、水車むら「べにひかり」紅茶、宮崎茶房の紅茶、などなど沢山のお茶を次から次へと飲みました。

冷房の効いた資料館で、お茶の本をあれこれ読みながら、疲れたら談話室でだべりながら世界のお茶を飲む・・なんてお茶好きにとってはまさに天国ですよ・・・

まだまだ、暑い日が続きます。


土、日は、是非、袋井市茶文化資料館へ・・お待ちしてます。



・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陸前高田のお茶

2018-07-14 12:36:07 | 袋井市茶文化資料館
      

お茶工場で本格的に製造している北限のお茶、陸前高田のお茶が送られてきました。

大変歴史のあるお茶です。そして、震災を乗り越え市民みんなで復活させた貴重なお茶です。

今年の新茶を、明日の茶文化資料館で飲んでいただきます。午後一時から三時まで・。

どうぞお越しください。


      
      

両方とも有名な中国の西湖竜井・・どちらが良いかお判りでしょうか?

他に何種類か今年の西湖竜井がありますので、飲み比べしてみましょう。

暑いときは緑茶に限ります。来週(22日)あたりを予定しています。

ご都合のつく方は、袋井市茶文化資料館へどうぞ・・・


それにしてもあつい !!!


・・・      
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これからのお茶ビジネス

2018-07-13 10:39:56 | 日記
      
      

昨晩は、「21世紀ビジネス塾」という講演会に行きました。

演者は、お茶の包装資材メーカー「吉村」の橋本久美子社長。

これからのリーフ茶市場はどうなるんでしょう? と聞いてみました。

ターゲットは6兆円の贈答市場だとのこと・・・


そうだと思います。で・・肝心の包装をどうするか・・・

日本のパッケージ文化は、中国や韓国とはまるで違います。
      

中身で勝負! 包装なんかどうでもよい・・という意識が根底に。

世界緑茶コンテストの出品を見ると、少し、最近変わってきましたけど、まだまだ・・・
      



実際に、お茶のお土産づくりをやったことがあります。

箱代がかかって、とても言うようにはいきません。じゃどうすれば・・・

日本には包装紙文化があります。

包装紙や包み方を工夫すれば、うまくいくのでは・・とその時思いましたが、資金がなくってそのままに。


もう一遍チャレンジしてみたいですね。


・・・



      
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文に勢いがなくなった~

2018-07-11 12:02:13 | 日記
      

静岡新聞に「時評」というコラムがあります。

時評というので、その時々に、何か関係することを書かなければなりません。

不定期なんですが、年に5~6回ほど、担当しているのです。

今朝の新聞にも・・・ふと、いつごろからなんだろうと思って、切り抜きを見てみました。

なんと、最初が2003年の1月・・ということは、15年も・・

むかし書いたものを読んでみました。我ながらうまく書いてるな~・・というのがあります。


そして、迫力を感じます。文字に、書き手の体調が出てるんですね。

最近は、気力と体力がなくなってるみたい・・



カトウさんに頂いた朝鮮人参を飲んでみよう・・・


・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国のお土産

2018-07-10 11:09:08 | 旅行
昔、といってもそう昔ではありません。


中國で頂くお土産は、大きくって、重いものが多かったですね・・

掛け軸! 中国から帰ってくる人たちは、よく、佐々木小次郎みたいに背中に結わえ付けて帰ってきましたね・・

硯! 石の置物! 重かったですね!

お酒! 紹興酒は安酒なので空港では売ってなかった。町で買って縄で結わえて持って帰りました。今じゃそんなことはできない!

こっちから持っていくものは・・ 掛け時計を担いでいったことがあります。

そして今は・・

      
      

先日、信陽に行ったとき、何やら小さなケースに入ったものをもらいました。

パソコンに差し込んでみました。 なんと、これでもかというくらい信陽のまちと信陽のお茶の宣伝が・・

もう、CDの時代でもないのですね。

で・・先日来た中国茶葉博物館の女性館員のかた達に、次回行くとき、お土産は何がいいですかと聞いたら・・

「SK-Ⅱ」!  何かお分かりですか・・?

小さくって軽くていいのですが・・・


わたしが持っていくのは、もっぱら抹茶入りチョコレート・・・向こうのファミリーマートでも売ってるけど・・
気は心・・・


11月に湖南省に行きます。なにか向こうに無くって、安くてちいさくって軽いものないかな~



・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨明け

2018-07-09 22:55:26 | 日記
      

今日、平年より12日早く梅雨が明けました。

一昨日、クマゼミの鳴き声も聞きました。

いよいよ夏です。

八月終わり秋風を感じるようになるまで、あれやこれやいろんなことがあります。

夏が好きです。


・・・      
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日もあれこれお茶を飲む

2018-07-08 19:28:27 | 袋井市茶文化資料館
今日は、茶文化資料館で呈茶の日・・

      

まずは、手元にあった岩茶、「水仙」「肉桂」を・・あまりいいものではありません。


口直しに、野生茶で作った「信陽毛尖」・・これは逸品! いわゆるミル芽味抜群・・

相馬さんご来店・・ご持参のいわくありげな川根の深蒸し茶。100g700円・・いいお茶です。
なぜこの値段で・・あれこれ推測・・・

つぎに、「香駿」で烏龍茶風に作った紅茶・・これはよかったですね! 
 最近はやりの台湾の紅烏龍のような香り・・
また、新しい紅茶が誕生しそうですね。


それから、かとうさんご持参の台湾の烏龍茶を二種。

例によって、あれこれ飲み散かして4時まで・・冷房が効いているので快適です。

また、お昼ご飯を食べ忘れました。


      

なんだか梅雨が明けたようなお天気ですが、まだ、あちこち大雨・・・


明日、隣接の郷土資料館などに天皇皇后両陛下がいらっしゃる予定でしたが、中止に・・・


・・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする