松山にて
2013-12-30 | 散歩
ついに四国に渡りました。
松山です。
松山と言えば伊予鉄。
ということで・・・
写真1. 2101号車(モハ2100形)
松山を訪れたのは10数年ぶりで4回目(かな?)
知らないうちにこんな新車が走っていました。
写真2. 2109号車(モハ2100形)
これも写真1と同じ2100形。
2100形は他にも見ましたが色々なカラーリングが施されていました。
全車、異なるカラーリングなのかな?
写真3. 66号車(モハ50形)
こちらはいかにも「路面電車」然としたモハ50形です。
写真4. 74号車(左)と53号車(いずれもモハ50形)
道後温泉駅にある引き上げ線に並ぶ2両です。
図らずも、もっとも初期の型である53号車と最終型である74号車の並びですね。
同じモハ50形ということですが、顔が違ってます。
写真5. 松山城より
そして松山城を観光。
天守閣からちらりと専用軌道を走る市内線が見えましたので。
今年の更新はこれが最後になると思います。
下半期は極端に更新頻度が下がったものの、師走になって少し取り戻したかな。
皆様、今年一年、当ブログにお越しいただきましてありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。
良いお年をお迎えください。
松山です。
松山と言えば伊予鉄。
ということで・・・
写真1. 2101号車(モハ2100形)
松山を訪れたのは10数年ぶりで4回目(かな?)
知らないうちにこんな新車が走っていました。
写真2. 2109号車(モハ2100形)
これも写真1と同じ2100形。
2100形は他にも見ましたが色々なカラーリングが施されていました。
全車、異なるカラーリングなのかな?
写真3. 66号車(モハ50形)
こちらはいかにも「路面電車」然としたモハ50形です。
写真4. 74号車(左)と53号車(いずれもモハ50形)
道後温泉駅にある引き上げ線に並ぶ2両です。
図らずも、もっとも初期の型である53号車と最終型である74号車の並びですね。
同じモハ50形ということですが、顔が違ってます。
写真5. 松山城より
そして松山城を観光。
天守閣からちらりと専用軌道を走る市内線が見えましたので。
今年の更新はこれが最後になると思います。
下半期は極端に更新頻度が下がったものの、師走になって少し取り戻したかな。
皆様、今年一年、当ブログにお越しいただきましてありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。
良いお年をお迎えください。