先日、浜松町駅の小便小僧の一時撤去のネタを掲載しましたが、9月になったので「もう復旧しているはず」と、通りすがりに様子を見てみました。
と言うか、山手線で通った際にホームに小便小僧が立っているのを見て、一旦電車を降りてみたというのをが真相ですが。
写真1. お帰りなさい

設置場所はホームは変わらないものの場所が田町駅寄りの先頭部付近になりました。
写真2. 新幹線N700系と

ちょうど新幹線が来たのであわててシャッターをきるも失敗です。
時間の都合で撮り直しはできず。
写真3. 山手線E231系と

徐々に山手線では数を減らしているE231系500番台。
曇天だったのでブレてます。
写真4. 京浜東北線E233系と

当面は安泰のE233系。
以上、小便小僧が戻りましたというお話しでした。
と言うか、山手線で通った際にホームに小便小僧が立っているのを見て、一旦電車を降りてみたというのをが真相ですが。
写真1. お帰りなさい

設置場所はホームは変わらないものの場所が田町駅寄りの先頭部付近になりました。
写真2. 新幹線N700系と

ちょうど新幹線が来たのであわててシャッターをきるも失敗です。
時間の都合で撮り直しはできず。
写真3. 山手線E231系と

徐々に山手線では数を減らしているE231系500番台。
曇天だったのでブレてます。
写真4. 京浜東北線E233系と

当面は安泰のE233系。
以上、小便小僧が戻りましたというお話しでした。