なんとかの一つ覚えでSRCをネタに朝練。
でも場所はいつものあの場所じゃありません。
場所は花月園前の踏切。私としては初めてのポイントです。
東戸塚で東海道本線から別線になり、横浜羽沢駅を経由して再び東海道本線に合流するのがこの地点。
横須賀線、東海道線、京浜東北線をアンダーパスしてここで地上に出てきます。
写真1. 50レ(SRC)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/9d/896530362940e2d892cd161f9e2ade93.jpg)
お馴染みのM250です。
踏切脇の金網フェンス越しの撮影でど正面。
写真2. 52レ(福山レールエクスプレス)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/a1/07f653e125697fb27f673ce50464cd52.jpg)
牽引機はEF210。
「福山レールエクスプレス」って言われてもど正面じゃ特徴的な福山のコンテナが全然見えません。
写真3. 2060レ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/e0/51f475820c6c75ba46f5a702bf3fc9b8.jpg)
50レからの3本目がこれ。特に名もないコンテナ貨物。
牽引機はEF66。
6月6日ということでEF66で締めてみました。
撮影は今朝じゃないんだけどね(笑)
でも場所はいつものあの場所じゃありません。
場所は花月園前の踏切。私としては初めてのポイントです。
東戸塚で東海道本線から別線になり、横浜羽沢駅を経由して再び東海道本線に合流するのがこの地点。
横須賀線、東海道線、京浜東北線をアンダーパスしてここで地上に出てきます。
写真1. 50レ(SRC)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/9d/896530362940e2d892cd161f9e2ade93.jpg)
お馴染みのM250です。
踏切脇の金網フェンス越しの撮影でど正面。
写真2. 52レ(福山レールエクスプレス)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/a1/07f653e125697fb27f673ce50464cd52.jpg)
牽引機はEF210。
「福山レールエクスプレス」って言われてもど正面じゃ特徴的な福山のコンテナが全然見えません。
写真3. 2060レ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/e0/51f475820c6c75ba46f5a702bf3fc9b8.jpg)
50レからの3本目がこれ。特に名もないコンテナ貨物。
牽引機はEF66。
6月6日ということでEF66で締めてみました。
撮影は今朝じゃないんだけどね(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます