前回の投稿でつまらないネタのために写真を撮ってしまいましたが、事実上の初撮りということで国鉄型115系で運転される「ホリデー快速鎌倉」を撮ることにしました。
まずは1月7日。
朝10時までに矢向に行く必要があったので、これを幸いに鶴見川で狙うことにしました。
ここは東海道線、横須賀線、京浜東北線に加えて貨物線など5複線、10本の線路が並んで鶴見川を渡っています。
「ホリデー快速鎌倉」(鎌倉行き)は最下流側の線路を通ってくるので狙えるはずです。
写真1. 「上り」鎌倉行き
もうちょっと手前に来たところで撮りたかったところです。
架線柱が向こう側だったら良かったのに。
ついでにJR線の橋梁の下流側に架かる旧東海道の橋も撮ってみました。
写真2. 鶴見川橋
旧東海道の橋ですが、この橋は平成8年に完成したものです。
そして日を改めて本日8日。
昨年、Satokawaさんのブログを見て行ってみたい、撮ってみたいと思っていた場所です。
鎌倉アルプスのハイキングを兼ねて行ってきました。
横須賀線を北鎌倉駅で下車後、建長寺からハイキングコースに入ります。
Satokawaさんは、勝上けん展望台で撮影したようですが、私はその先の十王岩で狙うことにしました。
十王岩までは北鎌倉から、約30分。
そして217系の通過でテスト撮影をしながら待つこと約30分。
そしてなんとか撮ることができました。
写真3. 逗子へ回送される115系(後追いで)
(左右をトリミングしています)
私のコンデジの光学ズームの最大(35mm換算300mm)で撮りましたが、コンデジはコンデジ。
私の「腕」も悪いけどレンズ性能も限界のようで。
良いレンズのカメラが欲しくなりました。
今回の最大の目的を達成し、その後天園のハイキングコースを歩いて鎌倉駅まで。
途中では横浜市の最高地点を通過しました。
写真4. 最高峰より高い最高地点
横浜市の「最高峰」は金沢区にある大丸山(標高156.8m)なんですが、最高地点となると大丸山よりも高いこの地らしいのです。
というのは、この地は鎌倉市にある大平山(標高159m=国土地理院地形図による)の山頂直下のため「最高地点」ということになるんだそうです。
ちなみに横浜ランドマークタワーの高さは296mだったりしますが(笑)
結局、北鎌倉駅~鎌倉駅まで約3時間(撮影時間含む)のハイキングとなりました。
まずは1月7日。
朝10時までに矢向に行く必要があったので、これを幸いに鶴見川で狙うことにしました。
ここは東海道線、横須賀線、京浜東北線に加えて貨物線など5複線、10本の線路が並んで鶴見川を渡っています。
「ホリデー快速鎌倉」(鎌倉行き)は最下流側の線路を通ってくるので狙えるはずです。
写真1. 「上り」鎌倉行き
もうちょっと手前に来たところで撮りたかったところです。
架線柱が向こう側だったら良かったのに。
ついでにJR線の橋梁の下流側に架かる旧東海道の橋も撮ってみました。
写真2. 鶴見川橋
旧東海道の橋ですが、この橋は平成8年に完成したものです。
そして日を改めて本日8日。
昨年、Satokawaさんのブログを見て行ってみたい、撮ってみたいと思っていた場所です。
鎌倉アルプスのハイキングを兼ねて行ってきました。
横須賀線を北鎌倉駅で下車後、建長寺からハイキングコースに入ります。
Satokawaさんは、勝上けん展望台で撮影したようですが、私はその先の十王岩で狙うことにしました。
十王岩までは北鎌倉から、約30分。
そして217系の通過でテスト撮影をしながら待つこと約30分。
そしてなんとか撮ることができました。
写真3. 逗子へ回送される115系(後追いで)
(左右をトリミングしています)
私のコンデジの光学ズームの最大(35mm換算300mm)で撮りましたが、コンデジはコンデジ。
私の「腕」も悪いけどレンズ性能も限界のようで。
良いレンズのカメラが欲しくなりました。
今回の最大の目的を達成し、その後天園のハイキングコースを歩いて鎌倉駅まで。
途中では横浜市の最高地点を通過しました。
写真4. 最高峰より高い最高地点
横浜市の「最高峰」は金沢区にある大丸山(標高156.8m)なんですが、最高地点となると大丸山よりも高いこの地らしいのです。
というのは、この地は鎌倉市にある大平山(標高159m=国土地理院地形図による)の山頂直下のため「最高地点」ということになるんだそうです。
ちなみに横浜ランドマークタワーの高さは296mだったりしますが(笑)
結局、北鎌倉駅~鎌倉駅まで約3時間(撮影時間含む)のハイキングとなりました。
私は筋肉痛に悩まされています(笑)
行ってきましたよ!
おかげさまで(写真のできはともかく)お気に入りの写真を撮ることができました。
十王岩は、ネットで半僧坊や勝上けん展望台のことを調べた際に知りました。
> 明日、行ってみようかな?
明日(もう今日ですが)、お仕事ではありませんでしたっけ?
今は湘南なんとかラインというのは東京に行きませんね。
未だに横須賀線を湘南カラーの電車が走るのには違和感がありますよ。
明日、行ってみようかな?