goo blog サービス終了のお知らせ 

きみどりの窓

通りすがりに窓から覗いてみてください。

朝練続く

2015-05-24 | 散歩

「朝練」が続いています(笑)。

場所も飽きもせず定点観測?

写真1. スーパーレールカーゴ

ようやくゲットしました。
スカートに電線がかかってしまっていること、ヘッドライトのフレアが出てしまっていることなどちょっと不満が残りますが、まあ良いでしょう。


写真2. スーパーレールカーゴ(もう1枚)

実は写真1の5日前にSRCを撮っていたのですが、カメラの測光をオートにしていたため、ヘッドライトの光に反応して勝手に絞りを絞られ、このように暗い写真になってしまいました。
電線もお面にかかってしまって完全に失敗作。

それはそうとよく見ると車番は2枚ともにMc-250-5。
もちろん狙ったわけではありませんよ。


写真3. 福山レールエクスプレス

SRCの約15分後を追っかけてきます。
Satokawaさんが真横から撮らないと、とコメントされていましたがその通りで、コンテナの上面しか見えません。
「緑一色」なので、昔の国鉄コンテナを彷彿とさせます。

ところで福山REの写真を検索すると通常はEF210牽引のようですが、この日はEF66牽引。
よく解かりませんが、たぶん珍しいのでしょうね。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
俗に言う・・・ (ロクサン単機)
2015-05-24 19:25:10
こんにちは

この日の貨物は俗に言う代走の様ですね!
通常は新鶴桃の様ですので珍しい列車だと思います。

前回もロクロクの原色をゲットされたりラッキーですね!
どれも朝日が正面に当り早朝の感じがバッチリです。
返信する
Re: 俗に言う・・・ (ぐりれ)
2015-05-24 22:03:42
ロクサン単機さん、こんにちは。

やはり福山REは通常、EF210なのですね。
この日は幸運に恵まれたというわけですね。
先のEF66の原色もたまたまでした。
人生のツキをこんなところで消費してよいのでしょうか(笑)
返信する

コメントを投稿