またまた朝練です。
夜遊びが過ぎて(笑)朝帰りになってしまったので、そのまま朝練に。
ちなみにアルコールは入っていませんよ。
今回は前回とは違うアングルで狙ってみました。
写真1. 時刻4:44 EF210-110(新鶴見)
この列車、いつもより数分早い通過、というか別の列車が遅れている?
貨物列車は列車の区別を付けにくいですね。
写真2. 時刻5:00 Mc250-5(大井)
いつものスーパーレールカーゴ。
こちらは時刻通りです。
気のせいかいつもより速度が高かったような・・・
今回もまた先頭はM250-5。なんで?(笑)
写真3. 時刻5:12 EF210-117(新鶴見)
福山レールエクスプレス。
こちらも時刻通りの通過。
先頭は通常どおりでEF210。
先日は代走のEF66だったのですが、そうそう偶然は続きませんね。
写真4. 時刻5:19 EF210-149(吹田)
こちらは前々回EF66牽引でしたから今回も、と期待したのですがEF210でした。この日はこれで引き揚げました。
それから、写真4のみコンデジ(S120)で撮ってみました(写真1~3は60Dで撮影)。
ブログ用に縮小すると見分けが付きませんね(笑)
代わり映えのしない朝練ネタばかりですみませんm(_ _)m
最新の画像[もっと見る]
- ドクターイエローを撮ってみる 5年前
- コキ5500(第2弾)完成しました 5年前
- コキ5500(第2弾)完成しました 5年前
- コキ5500(第2弾)完成しました 5年前
- コキ5500(第2弾)の製作を開始しました 5年前
- コキ5500(第2弾)の製作を開始しました 5年前
- コキ5500(第2弾)の製作を開始しました 5年前
- コキ5500(第2弾)の製作を開始しました 5年前
- コキ5500(第2弾)の製作を開始しました 5年前
- コキ5500(第2弾)の製作を開始しました 5年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます