きみどりの窓

通りすがりに窓から覗いてみてください。

新幹線0系の製作(3)8両を一気に組み立て

2011-10-10 | 工作室
組まなきゃ、組まなきゃと思いつつ、はや1ヵ月。
重い腰を上げてようやく本日組みました。

実は、2週間ほど前に台車だけカプラーの組み付けを行いました。

写真1. 台車


使用したのは、Bトレ用「動力ユニット2」と「走行台車」です。
走行台車には6個、つまり3両分の付随台車が入っています。
基本的に4両編成を想定しているわけですね。

写真2. カプラーの交換


いつもなら自連タイプのKATOカプラーを使うのですが、今回は新幹線と言うことで特別に密連タイプにしてみました。
他の車両と混結することもないですから。

そして車体の組み立ては今日行いました。

写真3. 4両分のキット(Bセット)

右から、22形、27形、36形、15形のキットです。

先頭車22形は、ボンネット部と運転席窓部が別パーツになっています。

またパンタが載る22形、36形については、パンタカバーの有無別に2種の屋根が用意されています。
私は迷わずカバー無しを選択です。

組み立ては、1箱、つまり4両でほぼ1時間でした。
(台車のカプラー交換時間を除く)

2時間ほどで一気に8両を組んでしまいました。
やればできるんです(笑)。

写真4. 21形をアップで


Bトレは塗装済み・はめ込み式キットで、接着剤不要で組むことができます。
そのため先頭部付近にホンモノにはない分割線が見えてしまっています。

写真5. 15形をアップで

グリーン車はAセット、Bセットで15形、16形の2両が揃います。
ドアの金縁とグリーンマークも印刷済みです。

写真6. 8両をふかんで


実は台車は4両分(M車用1、T車用3)しか用意していませんでした。
残る4両はBトレのキットのものを仮組してこの「記念撮影」に臨みました。

パンタグラフもまだ載せていません。
取り付け穴を開け直す必要があるので、工事は後日行う予定です。
それまでに残る4両分の台車も用意しておきましょう。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿