息子がご近所の方から頂いた、大きなさつまいも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/51/1815da976d51c523f32f9c79ed66a555.jpg?1735124635)
一個は、油で揚げて、大学芋にして、美味しく食べました。
おばあちゃん1人の時に、油で揚げものをするのは
自分で危ないと思って、思いついたのが、
お芋を、茶巾しぼりにしたら、きっと美味しいにちがいない。と。
甘く炊いて、潰して、茶巾しぼりにーーーお味見で、美味しい事。
大きな一個のお芋で、茶巾絞りが15個出来たのです。
冷凍が出来るかどうか分からないけれども、やって見ましょうの
気持ち。
そこに、サントリーホールの演奏会を終えた、麻美ちゃんが
お母さんと、来てくださったのです。
おばあちゃん先生は、嬉しくて、お茶も上手にいれられなくて、まごまご。
いろいろな事が難しくなっていることを、ーーー。感じるけれども
しかたがないーーこと。
毎年、お雑煮のお餅を、お餅屋さんから求めて届けて下さるご親切を
頂いているのです。なんと、有難い事でしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/51/1815da976d51c523f32f9c79ed66a555.jpg?1735124635)
茶巾搾りを、麻美ちゃんにも食べてもらって、嬉しかったよ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます