見見楽楽 ~九州ぶらり放浪記~

おむすびころころ
鹿児島を中心にあちこち出歩いております。

St. Valentine's Day

2009年02月14日 10時06分04秒 | Weblog
今日はバレンタインデーですネ。
女性が男性に告白する日
これって日本だけらしいです。
欧米では、恋人同士が花やプレゼントを交換しあうとか…
日本のバレンタインデーは商魂たくましい某チョコレート会社が広めたとの事。
しかも女性だけが男性にプレゼントを贈るのは片手落ちなのでホワイトデーも作っちゃった。

写真はアミュプラザ鹿児島での様子。
さすが、GODIVAのチョコレートはお高いです。
ピンポン玉より一回り小さいサイズで1個340円程度。2個入りのプレゼント用で850円くらい。(だったかな?)
女性の皆さん、GODIVAの価値が判る男性じゃないとモッタイないですよ!



【三日月 絢香】



バレンタインデーにふさわしい曲を悩んだ末にコレ♪
結構好きなんです、絢香の曲



早春到来…県下1周駅伝

2009年02月14日 09時28分27秒 | わが街紹介
第56回鹿児島県下1周市郡対抗駅伝競争大会が始まりました。(主催南日本新聞社など)
写真は、鹿児島市役所を午前9時にスタートして間もない、9時5分頃鹿児島市交通局前付近です。(コンデジで撮ったのでタイミングずれ)
18日までの5日間、12チームが590.8キロを走ります。




今年の2月は暖かいです。
先日、日吉に雑誌取材で回りましたがあちこちに梅が咲いて綺麗でした。
春がそこまで来ています。
あっ、昨日「春一番」だったのでもう春でした。



【春夏秋冬 泉谷しげる】1972年




春夏秋冬は泉谷しげるの代表曲。1972年
30年程前の大学生の頃、鹿児島市公民館ホールで泉谷しげるの小さなライブがありました。
友人が、「今、鹿児島に泉谷しげるが来ていて、今夜弾き語りを聞かせてくれるので行かないか」…と誘われ。
小さなホールの真ん中にパイプ椅子を並べてお客は20人程度。
泉谷しげるが一人弾き語りのギターで5曲ほど歌いました。
MCもほとんどなく、淡々と…
あのしわがれ声で熱く歌う泉谷の姿を今でも忘れられません。