再度登場の陶房『かおりん』さんです。
ちょっとお祝い事があったのでお返しに『かおりん』の作品を選びにきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/08/5639948e2c31614a4c8fbb9fa6619a03.jpg)
お茶の湯冷まし・お酒のとっくり・ドレシング入れ…、何でも使えそうなのでチョイス。
そして可愛いお人形たち…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/be/1f6913bd245556efe5fce62e4d8c5a82.jpg)
「お便所の神様」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/90/a2a9f3d3f454f7c9b296cf3cdd7b8459.jpg)
「家の守り神」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/53/b5c2ba5e94ebc6b768ae53fdd436d438.jpg)
「チョロチョロ様…かまどの神様」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/77/8313cff4a37a04ca447a3a32f7d5f8d8.jpg)
「しずくちゃん…水の神様」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/d7/e3d106a127d0ad1c5f075e85021ef96f.jpg)
白髪と白鬚が渋い「かおりん」のオーナー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/e3/24d66918fa51361c0ec104b55397d096.jpg)
奥さんです。「猫の目工房」のオーナー
すっかりお気に入りの陶房かおりんさん。今回で3回目です。
この工房にお邪魔すると時間が止まってしまいます。
それはオーナーと奥さんの優しい人柄とその人柄が表現された作品に囲まれているからだと思います。
この日も陶器の話から飼い犬の話などで盛り上がって1時間以上も話し込んでしまいました。
ちょっとお祝い事があったのでお返しに『かおりん』の作品を選びにきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/08/5639948e2c31614a4c8fbb9fa6619a03.jpg)
お茶の湯冷まし・お酒のとっくり・ドレシング入れ…、何でも使えそうなのでチョイス。
そして可愛いお人形たち…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/be/1f6913bd245556efe5fce62e4d8c5a82.jpg)
「お便所の神様」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/90/a2a9f3d3f454f7c9b296cf3cdd7b8459.jpg)
「家の守り神」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/53/b5c2ba5e94ebc6b768ae53fdd436d438.jpg)
「チョロチョロ様…かまどの神様」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/77/8313cff4a37a04ca447a3a32f7d5f8d8.jpg)
「しずくちゃん…水の神様」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/d7/e3d106a127d0ad1c5f075e85021ef96f.jpg)
白髪と白鬚が渋い「かおりん」のオーナー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/e3/24d66918fa51361c0ec104b55397d096.jpg)
奥さんです。「猫の目工房」のオーナー
すっかりお気に入りの陶房かおりんさん。今回で3回目です。
この工房にお邪魔すると時間が止まってしまいます。
それはオーナーと奥さんの優しい人柄とその人柄が表現された作品に囲まれているからだと思います。
この日も陶器の話から飼い犬の話などで盛り上がって1時間以上も話し込んでしまいました。