一条戻橋(いちじょう もどりばし) です
清盛の妻・二位ノ禅尼が清盛の娘・寂光院・賢礼門院出産の難産にあたって、戻橋東畔で占をした。
生まれた皇子は 安徳天皇となったが 壇ノ浦の源平合戦で 義経に滅ぼされ 幼くして 亡くなった
まち歩き前回の記事 ➡ まち歩き北0101 ラジオ塔 紀元2600年記念 を兼ねて 設立
一条戻橋(いちじょう もどりばし) です
清盛の妻・二位ノ禅尼が清盛の娘・寂光院・賢礼門院出産の難産にあたって、戻橋東畔で占をした。
生まれた皇子は 安徳天皇となったが 壇ノ浦の源平合戦で 義経に滅ぼされ 幼くして 亡くなった
まち歩き前回の記事 ➡ まち歩き北0101 ラジオ塔 紀元2600年記念 を兼ねて 設立
ふつう多くみられるのは 戸外で 祠に入ったお地蔵さんですが、ここのはちょっと違います
家の中に 祠なしでおられます カーテンを地蔵さんが見えように開けてあります
地蔵尊 前回 記事 ➡ 地蔵尊上014 六体地蔵(六面) 初めて見ました 珍しい
ラジオ塔 昔 ラジオが貴重な時代は この公園でラジオが放送された
ここは 北区・小松原公園です
なおかつ ここのは 紀元2600年記念を兼ねて 作られています
紀元2600年記念建設
心身練成 と書かれています
ラジオ塔 関連記事 ➡
まち歩き上0093 橘公園のラジオ塔 なぜか関西に多い現存は京都が一番多い
紀元2600年 関連記事 ➡
3 「梅津大神宮」
4 町内に 皇紀2602年石碑 大東亜建設記念 と書かれています
5 上御霊神社 献木
6 六請神社の社標
7 下御霊神社の献木
10 禁裏道場蹟
13 共同井戸 紀元2600年
14 天道神社
15 伏見稲荷
16 建勲神社の社号標
17 民家に石柱
18 警察消防招魂社
19 若宮神社 (紫野)
20 だるま寺の島津源蔵の文
21 光澤寺の石碑
23 大炊御門万里小路殿
24 蒲生君平 石碑
25 松尾大社の燈籠
26 龍田稲荷神社
27 名和長年
28 東本願寺・同朋会館門前 9月27日
29 香雪院 中興碑 10月10日
30 新日吉神宮 10月11日
31 苗塚 10月12日
32 山科三之宮
33 陽明文庫
34 御室八十八ケ所の道標
35 萩児童公園
36 八大神社
まち歩き 前回の記事 ➡
まち歩き上0100 一条戻橋の話 (五) 安倍晴明 京で有名な橋
この記事の近隣の記事は下記地図内のユーザー地図部分をクリックで検索できます
三回目です
西陣釈迦堂と 呼ばれています
東門(赤門)を見る 広い境内です
千体薬師 堂内には 薬師三尊
堂内は
続きは 次回に
寺院前回 記事 ➡
あなたの住んでいる都市はどうでしたか
日本では30都市 49発 投下された
慰霊碑とか、記念碑とかあるのでしょうか
クリックジャンプ
福島県・福島市・7月20日・1発・死者1・負傷者2
福島県・郡山市・7月29日・2発・死者49・負傷者224
福島県・いわき市・7月20日・2発・死者不明・負傷者不明
福島県・いわき市・7月26日・1発・死者3・負傷者53
新潟県・東蒲浦郡・7月26日・1発・死者不明・負傷者2
新潟県・長岡市・7月20日・1発・死者4・負傷者5 戦災資料館あり
新潟県・柏崎市・7月26日・1発・死者2・負傷者6
茨城県・北茨城市・7月20日・1発・死者不明、負傷者不明
茨城県・日立市・7月26日・1発・死者1・負傷者不明
東京都・西東京市・7月29日・1発・死者3・負傷者8
東京都・中央区・7月20日・1発・死者1・負傷者62
富山県・富山市・7月20日・3発・死者47・負傷者40以上
富山県・富山市・7月26日・1発・死者16・負傷者40以上
静岡県・浜松市東区・7月26日・1発・死者なし・負傷者なし
静岡県・焼津市・7月26日・1発・死者不明・負傷者不明
静岡県・島田市・7月26日・1発・死者49・負傷者150 慰霊碑あり(未確認)
愛知県・名古屋市昭和区・7月26日・1発・死者5・負傷者1以上
愛知県・豊田市・8月14日・3発・死者1・負傷者不明
愛知県・春日井市・8月14日・4発・死者7・負傷者2
岐阜県・大垣市・7月24日・1発・死者20・負傷者100
福井県・敦賀市・8月8日・1発・死者33・負傷者不明
三重県・四日市市・7月24日・1発・死者2・負傷者4
三重県・四日市市・8月8日・2発・死者2・負傷者56
滋賀県・大津市・7月24日・1発・死者14・負傷者250
京都府・舞鶴市・7月29日・1発・死者97・負傷者100以上 新聞記事
大阪府・東住吉区・7月26日・1発・死者10・負傷者85 慰霊碑*1
和歌山県・有田市・7月29日・1発・死者不明・負傷者不明
兵庫県・神戸市須磨区・7月24日・1発・死者1・負傷者不明
兵庫県・神戸市中央区・7月24日・1発・死者不明・負傷者不明
兵庫県・神戸市兵庫区・7月24日・1発・死者7・負傷者不明
兵庫県・神戸市中央区または灘区・7月24日・1発・死者不明・負傷者不明
徳島県・阿南市・8月8日・1発・死者不明・負傷者不明
愛媛県・西条市・7月24日・1発・死者不明・負傷者7
愛媛県・新居浜市・7月24日・2発・死者不明・負傷者36
愛媛県・宇和島市・8月8日・1発・死者18・負傷者不明
広島県・広島市・8月6日 原爆投下 死者多数 資料館
山口県・宇部市・7月29日・3発・死者17・負傷者6以上
長崎県・長崎市 8月9日 原爆投下 死者多数 資料館
原爆投下後でも いくつかの都市に落としている、作ったから使おうとしたのか
7月20日から集中的に落としている 急いでいる
多数の模擬原子爆弾を作っていたんだなぁ 計画的にしていた
広島や長崎の原爆投下はこうした模擬爆弾の演習の結果投下されたのか
地図では
慰霊碑*1 地下鉄谷町線 田辺駅 南へ200m
一条戻橋(いちじょう もどりばし) です
陰陽師安倍晴明は、この橋で殺害された父保名を、呪法を駆使して蘇生させたという。
宮中の陰陽寮というところに務めていた晴明は、式神と呼ばれる12体の鬼神を操り、晴明の自宅では、人がいないのに戸が上げ下げされたり、門が開閉していたという。しかし、普段は一条戻橋の下に隠しておいて、必要な時にそこから呼び寄せたといわれる。
前回のまち歩き 記事 ➡ まち歩き上0099 一条戻橋の話 (四) 古典で 紫式部・和泉式部も知っていた 京で有名な橋