カワセミ側溝から

好きな言葉は「のこのこ」。好きなラジオ中継「相撲」。ちょっと苦手「煮た南瓜」。影響受けやすいけど、すぐ忘れます。

会議の消化と小山まで

2018-06-06 | 散歩
 総会シーズンも後半に入りました。みーんなが集まりやすいのはどこか。たぶん、そういう理屈なんだろうと思いますが、これって将来変りそうにも思うし、変わらないかもしれないとも思います。便利になると、人の行動ってどう変わるんでしょうね。



 とはいえ、僕もあと一年この生活が続くだけの事です。一年前は大変だな、と思ってましたが、今はそうでもないような気もします。人間というのはそういう生き物なんだと思います。



 座るんだったらどの位置か。もう習慣的に分かるようになりました。やっぱり楽なんですよ、そうする方が。



 日差しも強くて、素晴らしくいい天気。



 それにちょうど昼時。



 もうどこ行きましょうか。



 ラーメンは暑苦しいし、蕎麦屋は並んでる(並んでない店の方が少ないけど)。人が並ばない、不味い店って無いんだろうか?



 いや、本気で不味い店に入りたいわけではないけど、並ばないでいいのなら、多少不味くったって構わないと思うんだけどね。




 でもね、散歩を兼ねて移動して、一時間くらいの余裕って、そんなに余裕無いんです。




 なんにもピンとこないし、さらに太り気味だし、もういいかって気分です。



 こういう時はコンビニですね。シャイな人にはコンビニです。



 そんでまあ、会議は終了。お疲れ様でした。



 もう後は移動せねばなりません。僕は用事があるのです。



 ちょっと距離もあるし、グリーン車に乗ろう。



 でも車両間違えちゃって、上野と次の駅で二回に分けて、停車時間を利用して、やっとたどり着きました。なんかちょっとだけ損した気分です。



 そういう苦労を経て、やっと着いたよ小山まで。おいら初めて来ただよ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする