カワセミ側溝から

好きな言葉は「のこのこ」。好きなラジオ中継「相撲」。ちょっと苦手「煮た南瓜」。影響受けやすいけど、すぐ忘れます。

もう一泊追加

2019-06-14 | 散歩
 雨もやんだし、一人懇親会です。


 雨ではあるんで、宿泊先のホテルのそばがいいでしょうね。


 ちょっとウロウロしたけど、とにかく適当に入りました。入ってから何となく見おぼえあるような気がしたんだけど、以前は行ったことのある別の系列店だったようです。店員さんはパキスタン系が主でしたけど(日本語問題無し)。



 何故かレモンサワー。



 あとは焼酎で焼き鳥食ってました。


 ごちそうさまでした。


 あとはコンビニ探して帰るだけです。すっかり雨やんで、空気がきれいになった感じになってました。



 あとはホテルでのんびりしてました。さすがに疲れたな~。


   

 ということで、このホテルにはガストが入ってまして、そこでの朝ごはん。システムとしてはシンプルで分かりやすいです。最初から一人想定の席がたくさんですしね。


 そして静かな朝の新橋散歩しました。でもですね、朝から立ってるプロの女の人たちもいるんですね。声かけられてびっくりしました。朝まで飲んでる人対象の店があるんでしょうか? ちょっと危ないかもですね。



 桜田公園。




 日比谷神社。




 道なりに行けば品川に行くんだろうね。


 でも、曲がります。


 御成門から東京タワーを望む。



 角にちっこいビルが頑張ってる感じ。というか地権者は、どうしてもその一角売りたくなかったんでしょうね。




 浅野内匠頭終焉の地の碑。ここで切腹したんだな。先週松の廊下跡地に行ったので、偶然とはいえご縁を感じました。一年前には品川・泉岳寺にも行ったな。別に忠臣蔵は好きでもきらいもないけど、ご縁はあるんだな(と勝手に思う)。






 一度ホテル戻って身支度しなおして、後は帰るだけです。また大村で用事があるんだよね。


 さようなら新橋、またね~。




 (浅草線・)京急でビュン(って宣伝があるんです)。





 ということで帰って来てリンガーちゃんぽん食ったのでした(東京にもあるんだけどね)。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする