ちょうせんデジカメ

PENTAXで撮った写真を載せた写真ブログです。毎日更新が目標ですが・・・・?

雨の紅葉谷

2009-03-25 | Tamron18-250mmF3.5-6.3
3月22日は、朝から雨です。宮島紅葉谷へのぼると、雨の勢いがつよくなって、片手に傘、右手にデジイチ、
不安定な撮影はすこしムリのようでした。

もみじ谷の老舗旅館、岩惣本店の趣のある板格子塀に強く雨が打ち続けています。



その岩惣本館わきに、白椿が雨にけむっています。雨はいよいよ強くなってきました。



岩惣には、紅葉谷川(御手洗川)沿いに、いくつか木造の離れがあります。今は使用されていない”錫福館
(しゃくふくかん)”のまえに、白いアセビ(馬酔木)がスズランのような花を咲かせています。花茎に
有毒成分があるため、鹿はこの花に近づかず、いたるところで蔓延っています。傘に重みをかんずるほど、
はげしく雨が落ちてきます。



紅葉谷は、カエデやサクラ・コナラなどの紅葉樹が多く、秋は観光スポットの一つ。地上にあらわれた
根っこに苔が生し、今、人の行き来の少なさを伝えているよう・・・。雨にうたれて、艶やかに濡れ光っ
てみえます。



PENTAX K20D + Tamron AF18-250mm F3.5-6.3 Di Ⅱ [IF]macro で撮影しています。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする