最新の画像[もっと見る]
- 宮島口、フェリー乗り場 2025.01.01 1ヶ月前
- 宮島口、フェリー乗り場 2025.01.01 1ヶ月前
- 宮島口、フェリー乗り場 2025.01.01 1ヶ月前
- 宮島口、フェリー乗り場 2025.01.01 1ヶ月前
- 宮島口、フェリー乗り場 2025.01.01 1ヶ月前
- 宮島口、フェリー乗り場 2025.01.01 1ヶ月前
- 宮島口、フェリー乗り場 2025.01.01 1ヶ月前
- 2025、巳年明ける 1ヶ月前
- 2025、巳年明ける 1ヶ月前
- 2025、巳年明ける 1ヶ月前
雪と見紛うようですし、恥じらいのある薄紅色もいい写真です。
いつもながらきれいな写真を撮られますね。
乙女椿、可愛いですね。端正な花弁の重なりでしょう。風で触れて傷んだのかな、可哀相です。
ユキヤナギきれいですね。真っ白ですね。
光ってますね、美しいです。
昔ながらにつたわる、言い回しや、言葉は美しいものです。そうした言葉に懐かし味を感ずるということは、古いと云われるのかも知れませんが、大切にしたいものですね。
かこまちさん、今晩は。
わたしもそのように思いました。雪柳の白さが、逆光に映えてそれはそれは、美しい輝きを見せてくれていました。残念ながら、その光景を写し取る力量が無いのが残念です。
乙女椿もイイ色でしょう。その上、傷みも少なく、花びらの巻きがきりっとしっかりしていましたから、余計美しさを感じますね。
雷太さん、今晩は。
有り難うございます。花を撮るのは難しいですね。きれいな写真と、雰囲気のある写真、どちらをも狙うと間違いなく失敗します。難しいです。
こおじさん、今晩は。
乙女の祈り、わたしも好きですね。小さな時には、オルゴール、そしてピアノ曲、流れるような旋律には、しびれます。
baraさん、今晩は。
わたしもキレイだと思います。素材の美しい花は、いつとっても気分がいいです。
kiazuyoo60さん、今晩は。
このところの雨風で、満開の花にはさぞかしきつい打撃になったようですよ。
これからの花木には恵みの雨となるでしょう。毎年のことながら、待ち遠しいですね。
hiro123bouさん、今晩は。
有り難うございます。何を写すにしても、フットワークが良くなくてはいいものは撮れませんね。よく分かっているのですが、いざとなると、不精してしまいます。
昨日は、帰りが遅くコメントをうっかり見過ごしてしまいました。申し訳なく思っています。
この時期、写真の対象もストックも、やや端境期(苦笑)のようで、まもなく見頃を迎えるサクラまで、どのようにブログを繋ぐか頭を悩ませています。