暑いですね。
飲んでますか?アイスコーヒー。
暑いのも当然、本日は夏至。
北半球では1年の内1番日照時間が長い日っつう事で…単純に考えるなら、1年で最も太陽にジリジリと焼かれる日って事だもの。(レアでお願いします)
…まぁでも雨で冷やされた分、昨日よか涼しくなったな…。
月日が経つのは早いもので、今年も半分が過ぎようとしています。
ヤバイよヤバイよ、後半年で1年が終っちゃうよ~!(と何となく緊迫感煽ってみる)
そんな訳で本日は、5/20に撮影した旧古河庭園の薔薇写真を挟みつつ、これから半年の予定をざっくばらんに書いて行きませう。
毎度読み難かったら御免ね。(笑)
『旧古河庭園』とは、西暦1917年に古河虎乃助が経営した、東京における大正初期の代表的庭園。
東京都の文化財に指定されてるそうな。
山在り谷在り起伏の豊かな敷地内には、和洋両方の形式のだだっ広い庭園…更に風流な茶屋やら大正モダン溢れる邸宅やらが在ります。
記事上の写真が、その大正モダンな邸宅…昔の金持ちは粋だね~。(↑)
洋風の庭園には5月中旬ともなれば薔薇が咲き誇り、主にその頃狙って全国からツアー客が訪れる。
何故そんなに人気の高いスポットかと言うと…どうやら小説家「内田康夫」氏が、年若い頃好んで此処等を遊び回ってたという事で…その所縁からファンが全国から押寄せて来るとか来ないとか。
まぁ単に庭園が綺麗だから、だけかも知れんけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/c6/92c1482e8ff62159b625c89485050290.jpg)
詳しい事は、こちらのサイト様の記事を御参照下さいませ(→http://junko55.web.infoseek.co.jp/04bara-1.html)
…勝手にリンク紹介しちゃって申し訳無いですが。(汗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ea/82e28f3f36ea64c4b4a26fc1e6d91af8.jpg)
『プリンセス・ミチコ』とか『ダイアナ・プリンセス・オブ・ウェールズ』とか、日本&イギリス皇室所縁の名前を付けられてる薔薇も咲いてます。
…人が多かった為、一々名前確認してる暇が無く、どれがミチコでダイアナだか忘れてしまいましたが。(汗)
もしも気になる方は、頑張って名前調べるとか、詳しい方に聞いてみて下さいまし。(いいかげん)
ちなみに両皇室所縁の名前が付けられてる薔薇は、『パレス・ハウステンボス』のローズガーデンにも咲いてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/37/a9f924c1a72f5cb29cd1a31130a3ffbb.jpg)
そいじゃこっから2007年下半期のブログ予定を語りませう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/4f/b4b4f2e812cca3e87d59bab2e61c5a11.jpg)
~7/2迄は、金・土のみ、ハウステンボス話の更新。
7/3~8/6は『ナミ誕』と言う名の、ワンピース感謝祭(?)を開催する予定で御座います。
去年7月の記事観りゃ解るでしょうが、私は漫画ワンピースのヒロイン『ナミさん』の大ファンでして、7/3が近付くと血が騒ぐのです。
満月に向って吠えたくなるのです。
余談だけど2007年7月中で満月に当るのは7/30(月)だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/10/b74c7a7db327a62089edcdf2276a15ba.jpg)
ワンピース祭と言っても、去年同様このブログでは、たわけた語りしかする積りないです。
自分からナミさんへのメインプレゼントは、四条さんトコのナミ誕会場に投稿させて戴きます。
四条さん、今年も宜しくお世話になります。(礼)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/82/e15958383759c3ad4340548595f26b36.jpg)
こっから暫くは四条さんへの私信になっちゃいますが…
今年も長い話となりました。
去年よりも長いです。(汗)
「ふふふ…待っておれ!!今から貴殿の恐怖に歪む顔が目に見えるようじゃわい…!」なんて、悪役マントばさり翻し高笑いしたくなる程……いやまったく御面倒懸けるかと、今から心配です。(←と言いつつ送る積りな訳だ)
身の程弁えんと、ほんますいません。(汗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/e7/9935c8194a9abc9362d5bc4da8f9eda5.jpg)
↑此処でいきなり薔薇園の話に戻るけど、5/20当日は丁度盛りだったという事で、物凄い人出が有りました。
人を避けながら写すのに一苦労。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/3a/9ae809e408c57fcb3f766976b5fea50d.jpg)
↑屋敷の中は喫茶店になってるのですが、この日は貸切になってて入れませんでした。(残念)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/10/5dd3a8193be75be47c2cada8f44deb53.jpg)
再び四条さんへの私信に話を戻して――
ちなみに全部で何話になるか言っておきますと、多分19話。
「多分」ってのは、現在も未だ書き終ってないから……「早くから頻繁に潜ってたクセに未だなのか」と笑われそうですが。(汗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/40/1f471d330b0bdb5f3505ebdeac562664.jpg)
…実は12話迄書いた所で筆が止まっちゃいましてね~~。(苦笑)
仕方なく気分転換しようと此処に上げる用の絵を描いたり…。
んで現在は再び執筆意欲が湧き、何とか16話迄書けました。
此処まで来ると流石に「逃げたい欲」より「書上げたい欲」が勝るもんで…無事終らせられそうです。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/aa/720635f9defd772a3b4fa35669ad601b.jpg)
ラストも見えて来た事だしと、今週土日曜か、来週土日曜に、先ず3話程送らせて戴く積りですんで~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/a1/f75fbef5f16f75c483b0eb5453816d57.jpg)
…つってこうゆう事はメールで送るべきですな、御免なさい。(苦笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/69/c6d9e5d1407d97846b01a71a43675c14.jpg)
そうそう、本日『オレンジの森の…』を消してしまった為、その際コメントも一緒に消してしまいました。
…事後報告で済ます無礼、平に御容赦を。(汗)
あ、でもちゃんとコメント自体は残してあるんですよ。
別の記事への移動も考えたんですが…却って浮いちゃって悪いかな~と思ったもので。(汗)
消されるの承知でコメント下さった事、とても有難く思っております。(いやホント)
――私信、此処まで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/28/70cecb825fb8a4646d5dd7d6baf6e848.jpg)
自分のトコで紹介しても何の足しにならないと思うのですが(汗)…今年は素直に、開催されてるナミ誕サイト様のリンクを貼らせて戴く積りです。
どうぞ御了承下さいませ。(礼)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/59/fb0836f879ca4fd03cc05de4155caba4.jpg)
逆に自分のトコを(誠に有難くも)貼って戴ける場合は、「ワンピースカテ」の方にリンク繋ぐか、8/7には剥がして貰えればなと。
8/7~『オカルト』特集やる積りなんで。
剥がさないと「ナミ誕目当てで来た積りが、そこは貴方の知らない世界だった」という破目に…。(汗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/64/1f08021bfb8c1f1c51bbef231151a9c9.jpg)
その『オカルト』特集ですが、去年の百物語の続きです。
今年は50話迄やる予定。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/e1/8118a5b41bc07ab466bbf19b0fb49867.jpg)
今年はTOP頁に恐い写真貼り付けて…な~んて考えてたのですが……ちょっと冗談過ぎる気がしたんで止めときます。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/69/3b14f085e11b5a3c750fe6edce63a3d5.jpg)
9/1~10/10迄は、『うる星やつら』の特集。
その間の金・土曜のみ、ハウステンボス話をする予定。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/da/e1ccda360580903b2a34fe943e819300.jpg)
↑『ブルームーン』…この薔薇が自分は最も気に入りましたv
ブルーより紫に近い色に思えるけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/49/b516e994938132c6c72578bf4a0cac97.jpg)
10/11~は途中で止ってるアニソンシリーズをメインで。
大体11月中旬迄続ける予定。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/83/e283aa3cd4aed5f4cf3e3dc8bc7b2c71.jpg)
アドヴェントシーズン入ったら、クリスマス&ハウステンボス話を主に、また書く予定です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/d9/a1fdedf7b1f1403403402c9e0ac605c9.jpg)
…夏~秋迄、何時もお世話になってるハウステンボス仲間の皆さんには、今年も申し訳無い構成で参りますが(汗)、宜しければ涼しくなった頃にまた遊びに来て下さいまし♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/59/132b529ff089e7621c48604e80395e67.jpg)
↑この薔薇もビロードを思わせる花弁が素敵だなと感じたv
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/ed/e76e11ded30dfe8a9ddec3974dbf23ae.jpg)
↑薔薇以外の花も沢山咲いてます。
これは……アイリスの一種??(←よく知らない)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c9/81f0f30301f0a6a489fbb0bc3db446c5.jpg)
↑こっから先は和風庭園を写した物。
見頃を迎えた洋風庭園とは打って変わって、こっちは比較的人が少なく落ち着いて過ごせました。(まぁ何だかんだで大勢居た訳ですが…)
こっちの見頃はツツジや紫陽花が咲く頃(あ、ひょっとして今?)、そして紅葉シーズン。
新緑も綺麗だったv
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c2/3efba53e7e1c9464b592e7aa71d24058.jpg)
↑東京にも風光明媚な場所は沢山在ります。
とは言え上を見ると建設中の高層マンションが在ったりして眺め台無し。(苦笑)
下界と天界(?)とのギャップが、東京都市圏の特徴かも。(映画パトレイバーを思い出すな~)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/19/daa251b053958855a12e8075a8ffd4ff.jpg)
↑和の庭園には大きな池が在り、亀さん鯉さんが沢山棲んでいる。
甲羅干ししに出て来た所を激写。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/c6/e1a04532b583cb17fb38bcbd7fef9483.jpg)
↑林の奥に佇む茶屋。
此処もあまりの大混雑に、入るの諦めた。(汗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/78/f978587dd5caf54fa3d8b415f5e542d6.jpg)
↑本当は名物の薔薇のアイスが食べたかった所ですが、売り切れてたんで仕方なく(と言っちゃ悪いが)「薔薇の羊羹」を買って帰りました。
薔薇の花弁が羊羹の中に鏤められてるのですが、羊羹の風味が強過ぎて、薔薇の味も香りもよく判らんかった…。
まぁ普通の羊羹…不味くはなかったですけどね。
書いた予定はあくまで未定。
予定通り行かなくっても許してね。(笑)
【私信】
ふふさんへ…多分自分宛かな~と思ったもので、答えさせて戴きまする。(違ったらすいません)(笑)
Q:SHはどうして黄色と緑の風船なの?その色は意味があるの?
A: ……ファンの自分もよく解らないのですが(←それでもファンか)……恐らく黄色はソフトバンクのカラーを表し、緑は旧球団の南海カラーを表してるのではないかと…。
だとして「ダイエーカラーのオレンジも入れてあげて下さい」と言いたくなりますが。(笑)
白は一体何でだったかな~?(汗)
飲んでますか?アイスコーヒー。
暑いのも当然、本日は夏至。
北半球では1年の内1番日照時間が長い日っつう事で…単純に考えるなら、1年で最も太陽にジリジリと焼かれる日って事だもの。(レアでお願いします)
…まぁでも雨で冷やされた分、昨日よか涼しくなったな…。
月日が経つのは早いもので、今年も半分が過ぎようとしています。
ヤバイよヤバイよ、後半年で1年が終っちゃうよ~!(と何となく緊迫感煽ってみる)
そんな訳で本日は、5/20に撮影した旧古河庭園の薔薇写真を挟みつつ、これから半年の予定をざっくばらんに書いて行きませう。
毎度読み難かったら御免ね。(笑)
『旧古河庭園』とは、西暦1917年に古河虎乃助が経営した、東京における大正初期の代表的庭園。
東京都の文化財に指定されてるそうな。
山在り谷在り起伏の豊かな敷地内には、和洋両方の形式のだだっ広い庭園…更に風流な茶屋やら大正モダン溢れる邸宅やらが在ります。
記事上の写真が、その大正モダンな邸宅…昔の金持ちは粋だね~。(↑)
洋風の庭園には5月中旬ともなれば薔薇が咲き誇り、主にその頃狙って全国からツアー客が訪れる。
何故そんなに人気の高いスポットかと言うと…どうやら小説家「内田康夫」氏が、年若い頃好んで此処等を遊び回ってたという事で…その所縁からファンが全国から押寄せて来るとか来ないとか。
まぁ単に庭園が綺麗だから、だけかも知れんけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/c6/92c1482e8ff62159b625c89485050290.jpg)
詳しい事は、こちらのサイト様の記事を御参照下さいませ(→http://junko55.web.infoseek.co.jp/04bara-1.html)
…勝手にリンク紹介しちゃって申し訳無いですが。(汗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ea/82e28f3f36ea64c4b4a26fc1e6d91af8.jpg)
『プリンセス・ミチコ』とか『ダイアナ・プリンセス・オブ・ウェールズ』とか、日本&イギリス皇室所縁の名前を付けられてる薔薇も咲いてます。
…人が多かった為、一々名前確認してる暇が無く、どれがミチコでダイアナだか忘れてしまいましたが。(汗)
もしも気になる方は、頑張って名前調べるとか、詳しい方に聞いてみて下さいまし。(いいかげん)
ちなみに両皇室所縁の名前が付けられてる薔薇は、『パレス・ハウステンボス』のローズガーデンにも咲いてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/37/a9f924c1a72f5cb29cd1a31130a3ffbb.jpg)
そいじゃこっから2007年下半期のブログ予定を語りませう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/4f/b4b4f2e812cca3e87d59bab2e61c5a11.jpg)
~7/2迄は、金・土のみ、ハウステンボス話の更新。
7/3~8/6は『ナミ誕』と言う名の、ワンピース感謝祭(?)を開催する予定で御座います。
去年7月の記事観りゃ解るでしょうが、私は漫画ワンピースのヒロイン『ナミさん』の大ファンでして、7/3が近付くと血が騒ぐのです。
満月に向って吠えたくなるのです。
余談だけど2007年7月中で満月に当るのは7/30(月)だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/10/b74c7a7db327a62089edcdf2276a15ba.jpg)
ワンピース祭と言っても、去年同様このブログでは、たわけた語りしかする積りないです。
自分からナミさんへのメインプレゼントは、四条さんトコのナミ誕会場に投稿させて戴きます。
四条さん、今年も宜しくお世話になります。(礼)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/82/e15958383759c3ad4340548595f26b36.jpg)
こっから暫くは四条さんへの私信になっちゃいますが…
今年も長い話となりました。
去年よりも長いです。(汗)
「ふふふ…待っておれ!!今から貴殿の恐怖に歪む顔が目に見えるようじゃわい…!」なんて、悪役マントばさり翻し高笑いしたくなる程……いやまったく御面倒懸けるかと、今から心配です。(←と言いつつ送る積りな訳だ)
身の程弁えんと、ほんますいません。(汗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/e7/9935c8194a9abc9362d5bc4da8f9eda5.jpg)
↑此処でいきなり薔薇園の話に戻るけど、5/20当日は丁度盛りだったという事で、物凄い人出が有りました。
人を避けながら写すのに一苦労。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/3a/9ae809e408c57fcb3f766976b5fea50d.jpg)
↑屋敷の中は喫茶店になってるのですが、この日は貸切になってて入れませんでした。(残念)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/10/5dd3a8193be75be47c2cada8f44deb53.jpg)
再び四条さんへの私信に話を戻して――
ちなみに全部で何話になるか言っておきますと、多分19話。
「多分」ってのは、現在も未だ書き終ってないから……「早くから頻繁に潜ってたクセに未だなのか」と笑われそうですが。(汗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/40/1f471d330b0bdb5f3505ebdeac562664.jpg)
…実は12話迄書いた所で筆が止まっちゃいましてね~~。(苦笑)
仕方なく気分転換しようと此処に上げる用の絵を描いたり…。
んで現在は再び執筆意欲が湧き、何とか16話迄書けました。
此処まで来ると流石に「逃げたい欲」より「書上げたい欲」が勝るもんで…無事終らせられそうです。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/aa/720635f9defd772a3b4fa35669ad601b.jpg)
ラストも見えて来た事だしと、今週土日曜か、来週土日曜に、先ず3話程送らせて戴く積りですんで~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/a1/f75fbef5f16f75c483b0eb5453816d57.jpg)
…つってこうゆう事はメールで送るべきですな、御免なさい。(苦笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/69/c6d9e5d1407d97846b01a71a43675c14.jpg)
そうそう、本日『オレンジの森の…』を消してしまった為、その際コメントも一緒に消してしまいました。
…事後報告で済ます無礼、平に御容赦を。(汗)
あ、でもちゃんとコメント自体は残してあるんですよ。
別の記事への移動も考えたんですが…却って浮いちゃって悪いかな~と思ったもので。(汗)
消されるの承知でコメント下さった事、とても有難く思っております。(いやホント)
――私信、此処まで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/28/70cecb825fb8a4646d5dd7d6baf6e848.jpg)
自分のトコで紹介しても何の足しにならないと思うのですが(汗)…今年は素直に、開催されてるナミ誕サイト様のリンクを貼らせて戴く積りです。
どうぞ御了承下さいませ。(礼)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/59/fb0836f879ca4fd03cc05de4155caba4.jpg)
逆に自分のトコを(誠に有難くも)貼って戴ける場合は、「ワンピースカテ」の方にリンク繋ぐか、8/7には剥がして貰えればなと。
8/7~『オカルト』特集やる積りなんで。
剥がさないと「ナミ誕目当てで来た積りが、そこは貴方の知らない世界だった」という破目に…。(汗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/64/1f08021bfb8c1f1c51bbef231151a9c9.jpg)
その『オカルト』特集ですが、去年の百物語の続きです。
今年は50話迄やる予定。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/e1/8118a5b41bc07ab466bbf19b0fb49867.jpg)
今年はTOP頁に恐い写真貼り付けて…な~んて考えてたのですが……ちょっと冗談過ぎる気がしたんで止めときます。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/69/3b14f085e11b5a3c750fe6edce63a3d5.jpg)
9/1~10/10迄は、『うる星やつら』の特集。
その間の金・土曜のみ、ハウステンボス話をする予定。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/da/e1ccda360580903b2a34fe943e819300.jpg)
↑『ブルームーン』…この薔薇が自分は最も気に入りましたv
ブルーより紫に近い色に思えるけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/49/b516e994938132c6c72578bf4a0cac97.jpg)
10/11~は途中で止ってるアニソンシリーズをメインで。
大体11月中旬迄続ける予定。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/83/e283aa3cd4aed5f4cf3e3dc8bc7b2c71.jpg)
アドヴェントシーズン入ったら、クリスマス&ハウステンボス話を主に、また書く予定です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/d9/a1fdedf7b1f1403403402c9e0ac605c9.jpg)
…夏~秋迄、何時もお世話になってるハウステンボス仲間の皆さんには、今年も申し訳無い構成で参りますが(汗)、宜しければ涼しくなった頃にまた遊びに来て下さいまし♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/59/132b529ff089e7621c48604e80395e67.jpg)
↑この薔薇もビロードを思わせる花弁が素敵だなと感じたv
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/ed/e76e11ded30dfe8a9ddec3974dbf23ae.jpg)
↑薔薇以外の花も沢山咲いてます。
これは……アイリスの一種??(←よく知らない)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c9/81f0f30301f0a6a489fbb0bc3db446c5.jpg)
↑こっから先は和風庭園を写した物。
見頃を迎えた洋風庭園とは打って変わって、こっちは比較的人が少なく落ち着いて過ごせました。(まぁ何だかんだで大勢居た訳ですが…)
こっちの見頃はツツジや紫陽花が咲く頃(あ、ひょっとして今?)、そして紅葉シーズン。
新緑も綺麗だったv
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c2/3efba53e7e1c9464b592e7aa71d24058.jpg)
↑東京にも風光明媚な場所は沢山在ります。
とは言え上を見ると建設中の高層マンションが在ったりして眺め台無し。(苦笑)
下界と天界(?)とのギャップが、東京都市圏の特徴かも。(映画パトレイバーを思い出すな~)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/19/daa251b053958855a12e8075a8ffd4ff.jpg)
↑和の庭園には大きな池が在り、亀さん鯉さんが沢山棲んでいる。
甲羅干ししに出て来た所を激写。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/c6/e1a04532b583cb17fb38bcbd7fef9483.jpg)
↑林の奥に佇む茶屋。
此処もあまりの大混雑に、入るの諦めた。(汗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/78/f978587dd5caf54fa3d8b415f5e542d6.jpg)
↑本当は名物の薔薇のアイスが食べたかった所ですが、売り切れてたんで仕方なく(と言っちゃ悪いが)「薔薇の羊羹」を買って帰りました。
薔薇の花弁が羊羹の中に鏤められてるのですが、羊羹の風味が強過ぎて、薔薇の味も香りもよく判らんかった…。
まぁ普通の羊羹…不味くはなかったですけどね。
書いた予定はあくまで未定。
予定通り行かなくっても許してね。(笑)
【私信】
ふふさんへ…多分自分宛かな~と思ったもので、答えさせて戴きまする。(違ったらすいません)(笑)
Q:SHはどうして黄色と緑の風船なの?その色は意味があるの?
A: ……ファンの自分もよく解らないのですが(←それでもファンか)……恐らく黄色はソフトバンクのカラーを表し、緑は旧球団の南海カラーを表してるのではないかと…。
だとして「ダイエーカラーのオレンジも入れてあげて下さい」と言いたくなりますが。(笑)
白は一体何でだったかな~?(汗)