年間500店以上を食べ歩く飲食店プロデューサーの食日記

仕事柄、日本中を飛び回っていて、その出張先での外食を日記にしています
たくさんのコメントを待ってます

『Trattoria Tsukiji PARADISO』 濃厚な旨みがおいしい蛤がおいしいペスカトーラでありました

2020-03-26 23:14:21 | 関東
P3262965.JPG

今日の予定も築地
ということで、市場から直接仕入れる新鮮な魚貝を使ったペスカトーラがおいしいと評判の『築地パラディーゾ』を目指します
ずっとお邪魔したと思いながらも席待ちの列が絶えることがありませんし、1時間ほど待つことも珍しくないとのことで…
これまで何回も断念していたことから覚悟を持って伺ったのですが、なんとなんと待つことなく席をいただくことができる幸運に恵まれたのであります



P3262985.JPG

P3262957.JPG

P3262951.JPG
いただいたカウンター席は調理する姿を臨むことができる特等席でありますし、その背に置かれるテーブル席のほか、奥のお部屋にもいくつかのテーブルが置かれていることからゆっくりとした食事を楽しむこともでき…
築地というロケーションからか、何となくイタリア南部の海沿いにある小さな町のレストランにいるかのような雰囲気もステキであることから女性同士やカップル客などの利用が多いようですね


P3262947.JPG

P3262970.JPG

P3262980.JPG
週替わりで提供されるランチメニューから「本日入荷した新鮮な貝類とチェリートマトのペスカトーラ」をお願いしますと、先ずはサラダとバゲットが提供されまして…
サラダはカールレタスをベースにレッドオニオンやニンジン、きゅうりなどと飾られるのですが、それやのカットやちょっとした工夫でオシャレなものみえますね
そしてペスカトーラ
チェリートマトとあることから ”ロッソ” であるかと思っていたのですが、トマトの酸味と甘みを活かした “ビアンコ” でありありまして…
ちょっと硬めに茹で上げられたリングイネがオイルソースの旨みを含んでおいしくいただくことができました
そして何よりもうれしいのがたっぷりな貝類でありまして、蜆でブロードを取っているのかと思うほどに、数え切れないほどの蜆が使われていますし、定番のムール貝に加えて大きめな蛤が4個も使われるなどご馳走感も十分であります



【Trattoria Tsukiji PARADISO】
東京都中央区築地6-27-3
03-3545-5550