明日の公開講座で配布する資料をコピー機にセットして、ちょっと雑談を。
金曜日の4時間目の授業は大教室です。
終わると必ず何かの忘れ物があります。
ゴミかどうか判断に困るものもあるのですが、毎週のように事務に届けています。
金曜日の4時間目ということで、私の授業だけじゃないと思うのですが、今日はジャージの上着と、腕時計と、シャープペンシル。
この前はスケジュール帳。
その前はパソコン、水 . . . 本文を読む
コーヒーが好きで、研究室にはサイフォンのコーヒーメーカーを置いていたのですが、ネスカフェアンバサダーの募集があって申し込んだところ、研究室におかせていただけました。しばらくして、ドルチェグストの方も申し込めるというので、運試しとも思って申し込んだら、こちらも。
モニターのような感じでアンケートや報告も必要で、消耗品の購入もしなければならないのですが、ありがたく使っています。
学生さんとも先日よ . . . 本文を読む
明日の土曜日は公開講座が二つ。
午前は特別支援員のための公開講座で、外国人児童生徒支援について日本語教育の観点からお話をします。
午後は一般の方のための公開講座で、日本語教育について少し踏み込んだお話をしています。
先週末からの1週間の間に読んだ本で面白いものがあったので、準備していたものを大騒ぎして差し替えております。
さて、地下鉄の動いているうちに帰ることができるか??
コーヒー飲ん . . . 本文を読む