AWA@TELL まいにち

南山大学で、日本語教育に携わる人材の養成を行っています。ホームページも是非ご覧ください。

A2.......かあ

2019年05月16日 | 日本語教育
法務省出入国在留管理庁から「日本語教育機関の告示基準の一部改正」についてのパブリックコメントの募集が出されています。 少し前から、FACEBOOKのお友達の間でもいろんな記事が。 締め切りは、5月27日です。 改正の概要については、ここにまとめられています。 授業でも紹介して、CEFRの話をするんですが、 個人的に、CEFRが急に出てきた感が否定できず、これ、評価の基準にするのに適切な . . . 本文を読む
コメント

学びなおし

2019年05月16日 | 日本語教育
こちらは、横浜国大の橋本先生にご恵贈いただいた書籍。 なかなか読むひまがなかった、と言いつつ、もう何年になるんだ?? ああ、これは2年前だ。 引っ越し荷物の箱明けの際に、大いに時間をつぶしてくれた本。 まだ読み終わってないけど、数時間、研究室の床にへ立ったり、寝転んだりして読んでしまいました。 学部や大学院修士のときに勉強したこと、そこから発展したことなどてんこ盛り。 知らないことも . . . 本文を読む
コメント

この雑誌・・・・

2019年05月16日 | 日本語教育
第2号は2009年で、第3号が2010年、第4号が2011年なんですよ。 どこから書いていけばいいのか、第2号は、日本語教育学会で、確か凡人社さんのブース(発行元ですし)で購入したものだと思います。 「季刊」と書いてありましたが、実際は、年刊に近い形での発行だったようです。 というのも、第2号を買った時に、これは定期購読にして愛教大の図書館に入れておこう、と思ったのに、忙しくてそのままにし . . . 本文を読む
コメント