AWA@TELL まいにち

南山大学で、日本語教育に携わる人材の養成を行っています。ホームページも是非ご覧ください。

今日の日本語教育史は

2019年05月09日 | 日本語教育
戦前戦中のラジオを利用した「国語(日本語)」教育について話しました。 最初に、シラバスの話をして、どんなふうに教材がデザインされているのか、ということを抑えたうえで、 戦前戦中のラジオ講座のテキストを実際に見てみました。 朝鮮、中国華北、満州、シンガポール、インドネシア、北米、南方(要は、僕が集められているテキスト全部)。 すると、植民地、占領地、そのほか、と地域の特性が見えるよ、という話 . . . 本文を読む
コメント

昨日の中学夜間学級では

2019年05月09日 | 日本語教育
いや、腰痛がひどくって。 そんな中、昨日は中学夜間学級に行ってきました。 水曜日は、数学と英語です。 数学では、正の数・負の数の加法と減法。 負の数の減法は、符号が逆転しますよね。 それの説明を先生が、まさに「体を使って」、飛び跳ねながら説明されておりまして、学習者さんたちは、笑いながらうなずいて聞いていたのが印象的でした。 なので、そのあとの練習問題へのチャレンジ時間も、計算の得手不 . . . 本文を読む
コメント