自転車のタイヤの空気が抜けたので、空気入れのポンプを借りようと思って自転車屋さんによりました。大学から離れたところです。大学の周りにも2件あって、パンクしたときやタイヤの交換などでお世話になっています。自宅の近くの自転車屋さんは、おじいさんが一人でなさっています。
1件は、修理に預けると、代車の自転車を貸してくれるお店です。今から出かけようというときにパンクしたら、このお店がオススメです。一仕事して、帰ってきたときに自分の自転車が受け取れます。
場所はここ。
次の1件は、修理に預けると、いろいろと点検をしてくれて、アドバイスをしてくれます。そのときにどうかしろというのではなくて、次は多分ここが悪くなると思うよ、と教えてくれるわけです。お小遣いが入ったりして余裕があるときは、早めに手が打てます。早めに言ってもらえると、自分で対応できることもありますしね。
場所はここ。
この2件は、空気入れのポンプは手動式で、料金箱がついています。いつもお金を入れています。
今日行ったお店は、なんと、コンプレッサー使用です。しかも無料です。この暑い中、これはありがたいです。
場所はここ。
大学の生協でも無料で空気入れを貸し出してくれています。自転車を使うことが多いので、いろんな出先で自転車屋さんのありかをチェックしています。
1件は、修理に預けると、代車の自転車を貸してくれるお店です。今から出かけようというときにパンクしたら、このお店がオススメです。一仕事して、帰ってきたときに自分の自転車が受け取れます。
場所はここ。
次の1件は、修理に預けると、いろいろと点検をしてくれて、アドバイスをしてくれます。そのときにどうかしろというのではなくて、次は多分ここが悪くなると思うよ、と教えてくれるわけです。お小遣いが入ったりして余裕があるときは、早めに手が打てます。早めに言ってもらえると、自分で対応できることもありますしね。
場所はここ。
この2件は、空気入れのポンプは手動式で、料金箱がついています。いつもお金を入れています。
今日行ったお店は、なんと、コンプレッサー使用です。しかも無料です。この暑い中、これはありがたいです。
場所はここ。
大学の生協でも無料で空気入れを貸し出してくれています。自転車を使うことが多いので、いろんな出先で自転車屋さんのありかをチェックしています。