久しぶりに美術棟まで来たので、ガラス作品を買いに行きました。
学生さんの製作したものを一つ100円で売っています。
作品の置いてある棚のドアを開けて、今回いただいたのは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/a6/2715c9efc76039c9d83f82dd565a4c43.jpg)
蓋付きのガラス瓶。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/09/0c693be7bee6f7ae5a0521b22464eed3.jpg)
ただねー、すわりが非常に悪い。ガラス瓶の裏側が平らじゃない!!
紙粘土かなんか買ってきてその上に置くようにしようかな。
キャンディーを入れよう。
それと、なんとなく買ったのは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/f1/9919376eb8dacc92ce71faf49f24daf6.jpg)
ヒョウタンの形をした容器と平皿。
特になんということはないのですが、かわいい形だったもので。
大学祭なんかで作品の販売もやっています。
ガラス工芸も、機会があればやってみたいなー。
学生さんの製作したものを一つ100円で売っています。
作品の置いてある棚のドアを開けて、今回いただいたのは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/a6/2715c9efc76039c9d83f82dd565a4c43.jpg)
蓋付きのガラス瓶。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/09/0c693be7bee6f7ae5a0521b22464eed3.jpg)
ただねー、すわりが非常に悪い。ガラス瓶の裏側が平らじゃない!!
紙粘土かなんか買ってきてその上に置くようにしようかな。
キャンディーを入れよう。
それと、なんとなく買ったのは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/f1/9919376eb8dacc92ce71faf49f24daf6.jpg)
ヒョウタンの形をした容器と平皿。
特になんということはないのですが、かわいい形だったもので。
大学祭なんかで作品の販売もやっています。
ガラス工芸も、機会があればやってみたいなー。